人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC

ポラリスエックスは、ニンテンドースイッチソフト『サリーの法則』を2018年に配信します。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
  • スイッチ版『サリーの法則』発売決定!初のプレイアブル出展はGDC
ポラリスエックスは、ニンテンドースイッチソフト『サリーの法則』を2018年に配信します。

『サリーの法則』は、スマートフォンで人気を博している横スクロールパズルアクションゲームです。今回、3月19日から3月24日にサンフランシスコで開催予定のゲームイベントGDCにて、本作初となるプレイアブル出展も決定しました。

以下、リリースより引用


「サリーの法則」は物語を読みながら進む横スクロールパズルアクションゲームです。プレイヤーは娘と父親を交互に操作しながら、親子愛をテーマにしたストーリーを読み進めていきます。 Switch版「サリーの法則」では、ジョイコンで遊べる「おすそ分けモード」とスマートフォンアプリでは明かされていなかった物語のプロローグ・エピローグ動画も追加されます。

この新要素を実装したSwitch版の「サリーの法則」は、サンフランシスコで開催される国際的ゲームイベント、「GDC」で初めて出展予定で、来場者は実際にSwitch版をプレイすることが可能!

全世界中の父娘の涙腺を崩壊させた”泣けるゲーム”をいつでもどこでもNintendo Switchで!

最後にゲームで涙したのはいつですか?



■「サリーの法則」のストーリー
この物語はある親娘の物語です。
「幸運の神様に愛された子」サリーとその父親の物語。

絵本作家になることを夢見て街へでてきたサリーは、ある日、父親が倒れたという知らせをきき、生まれ育った故郷へ戻ることになります。 不器用な父親と、夢を追いかける少女サリー。 お互いに思いやり、そしてすれ違った日々。 再会への道を進むにつれ、二人の心に変化が。。。

このゲームはそんな二人を操作して、懐かしい我が家での再会を手助けするゲームです。

■オフィシャルPV


■GDC出展ブース情報
2018/3/19 ~ 2018/3/23 @Moscone Center, San Francisco
ポラリスエックスブース:South Hall 2211

■Switch版「サリーの法則」基本情報
タイトル名:サリーの法則
ジャンル:ストーリーパズルアクション
価格:未定
発売日:2018年3月末
※ダウンロード販売のみ

iPhone版/Android版/Steam版 ダウンロードURL
iOS:
https://itunes.apple.com/app/sallys-law/id1171015241?mt=8
Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Nanali.SallysLaw
Steam:
http://store.steampowered.com/app/512230/Sallys_Law/

■最新情報
Official site: http://www.sallyslaw.info/
Twitter: @SallysLaw_X
Instagram:sallyslaw_en

(C) 2018 Nanali Inc. & Polaris-x Inc. Published and Distributed exclusively by Polaris-X Inc. Sally's law is rated E by the ESRB.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 祝・一周年! これまでのアップデートで振り返る『スプラトゥーン2』の歴史

    祝・一周年! これまでのアップデートで振り返る『スプラトゥーン2』の歴史

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

    スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

  4. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  5. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  6. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  7. きらめく舞台に、あたしも立ちたいっ!『アイドルマスター ディアリースターズ』発売日が決定!

  8. SFC版『タクティクスオウガ』の裏コマンドを残した意図を松野泰己氏が披露

  9. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  10. 『モンハンライズ』仲の良いカムラ美人姉妹がひたすら可愛い!幸せそうなヒノエと「うさ団子」を差し出すミノトに大きな反響

アクセスランキングをもっと見る