人生にゲームをプラスするメディア

『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!

『アズールレーン』のキャラ編成で、ぜひ一緒に組んでほしいタッグを5組ご紹介! 性能だけでなく、キャラの集めやすさにも重視してみたので、ぜひお気軽にのぞいてみてください。

モバイル・スマートフォン iPhone
『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!
  • 『アズールレーン』三人、いや二人集まれば文殊の知恵? 編成しやすさ重視のオススメのタッグ5選!

3/8に最新版のアップデートが行われた『アズールレーン』。今回のメンテナンスで、以前から話題に上がっていたシムスのCVとして小松未可子さんが、ケーニヒスベルクのCVとして小野涼子さんが参加されましたね。


声が吹き込まれたことで、どちらの魅力も10割増しぐらいした気がします。笑

また、鳳翔の着せ替え衣装がゲットできるイベントもスタートするなど、色んなキャラの魅力がさらに上がってきた本作。そこで今回は、数あるキャラの中からお互いを高めあうバフ効果であったり、共に編成することで効力を発揮できるオススメのコンビを5組ご紹介していきたいと思います。

色々と候補がある中で、すぐに試していただけるかもしれない、比較的に入手しやすいキャラの組み合わせをリストアップしてみましたので、ぜひお気軽にのぞいてみてくださいね。

妹を想う心に一片のくもりなし!━ユニオン陣営の名物姉妹


最初にご紹介するのは、ポートランド級の姉妹タッグ・ポーランド×インディアナポリス



注目すべきは姉・ポートランドのスキル「妹サイコー」。このスキル効果によって、姉妹での出陣時はポートランドの火力・対空・装填という攻撃ステータスが軒並みアップします!


もともとポートランド一人でも防御ステータスが高い中で、攻撃力のバフ効果はありがたい。先日には改造が実装されたことで火力と耐久力も底上げされましたし、ポートランドは天下無双のお姉ちゃんになりつつあります。

また、インディアナポリスも防御性能に優れたキャラですので、二人揃った時の固さは数ある編成パターンの中でも上位に食い込んでいるはず。

姉妹の陣営は共にユニオン陣営。このユニオン艦がいると自身のステータスがアップするスキル「王家同盟」を有するプリンス・オブ・ウェールズを建造にてゲットできたら、より盤石の編成を組むことができますよ!

○入手方法

【ポートランド】
・建造
「大型建造」

・ドロップエリア
「3-4」「4-1」「4-3」「5-4」

【インディアナポリス】
・建造
「大型建造」

・ドロップエリア
「3-3」「4-4」「8-2」

※インディアナポリスはゲーム開始時の特別ログインボーナス2日目でも必ず手に入ります。
※プリンス・オブ・ウェールズは大型建造にて確率で排出されます

汎用性の高さならこれ!~耐久に特化した二人の娘艦隊



入手しやすい上に高性能を誇っている組み合わせと言えるのが、ハムマンプリンツ・オイゲンの二人。



二人の性能について……の前に、まずは後衛に編成する中から一人だけ設定しなくてはいけない「旗艦」について少し。

旗艦は後衛の中心に配置したキャラが自動的に務めることになるポジション。ただ、その旗艦に設定したキャラがやられちゃうと仮に他のキャラが元気でも負けが確定しちゃうんです。



特に周回時は、燃料削減のためキャラの数を絞り、後衛に設定した一体だけのキャラが自動的に旗艦になっちゃうことも多いはず。そこで頼りになるのが、ハムマンの持つスキル「旗艦随伴」です。


このスキルで旗艦のキャラのダメージを軽減できるので、生存確率がグッと上昇。彼女自身もレア枠のキャラと、燃料を抑えられるところも利点ですね。ただ改造が実装されているキャラなので、燃料はあまり気にせず主戦力としてガンガン成長させていくのもアリでしょう。

そしてもう一人のオススメであるプリンツ・オイゲンは、後衛と反対の前衛の盾役として活躍できるスキル「破られぬ盾」の持ち主。


攻撃ステータスは若干物足りないのですが、それを補ってあまりある防御力が魅力のキャラですね。SSR艦隊というレア度に反し、彼女は初回のログイン8日目で必ずゲットできるところもステキ。まさに序盤から終盤まで長く支えてくれる仲間の一人です。

ハムマンとプリンツ・オイゲンの二人は、同時に編成することで効果がある、という類のものではありません。

そのため別々に組んじゃっても全然OK。ただ、どう編成するのかお悩みの際に、防御に特化したパーティーとして、ぜひ二人を同時に組み込むことも検討してみてくださいね。

○入手方法

【ハムマン】
・建造
「小型建造」

・ドロップエリア
「3-2」「4-1」「7-3」「7-3」「10-3」

【プリンツ・オイゲン】
・建造
「大型建造」

・ドロップエリア
なし

※プリンツ・オイゲンは初回ログインの8日目で必ずゲットできます。

経験値集めに最適な編成もご紹介!
《哲太》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. メガプテラを二人で討伐したい!人が集まらない地方勢、紙一重の超接戦【ポケモンGO 秋田局】

    メガプテラを二人で討伐したい!人が集まらない地方勢、紙一重の超接戦【ポケモンGO 秋田局】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  6. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  8. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  9. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  10. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

アクセスランキングをもっと見る