人生にゲームをプラスするメディア

マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】

任天堂の有名キャラクター“マリオ”。公式ポータルページが更新され、マリオのプロフィールにある大きな変更が加えられたようです。

任天堂 その他
マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】
  • マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】
  • マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】
任天堂の有名キャラクター“マリオ”。公式ポータルページが更新され、マリオのプロフィールにある大きな変更が加えられたようです。

その変更とは彼の職業。過去には様々な職業に就いていたことで知られ、2017年には、同ページの記載により、最も有名な“配管工”を辞めていた事が発覚、大きな話題となりました。今回、「実は昔“配管工”のお仕事もしていたこともあるらしい……」という、件の記述が「職業は“配管工”」に変化。世界的有名キャラクターは再びその象徴的な職業へと回帰した形です。

過去の記述の参考。「元配管工」として紹介されていた

マリオは“配管工”として広く知られているキャラクターですが、実はその初出となる初代『ドンキーコング』時代は“配管工”と厳密に決まっているわけではなく、大工としても想定されていたというのは意外な所でしょう。(当時は名前自体も「ジャンプマン」だったり「救助マン」だったりするのですが……)彼が“配管工”になるのは1983年の『マリオブラザーズ』、1985年の『スーパーマリオブラザーズ』や、1993年の実写映画からとする意見などがあります。

いずれにしても、再び「マリオの職業は“配管工”」と言えるようになったのはオールドゲーマーには嬉しい所でしょう。イルミネーション社と協力したCGアニメ映画も決定しているマリオ。1993年公開の実写映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」では“配管工”として登場した彼ですが、新作映画でも彼の職業や日常風景が描かれるのかは気になる所です。

※ UPDATE(2018/3/6 12:55):一部内容を追記/訂正しました。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  6. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  7. 『ポケモンレンジャー バトナージ』の「スペシャルミッション」と「エクストラミッション」が12月1日から再配信に

  8. 2度とこんなゲームは現れない? 『十三機兵防衛圏』奇跡の立体構造体験

  9. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売時期が2020年春に決定!タイトルは『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』に変更へ

  10. 『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた

アクセスランキングをもっと見る