人生にゲームをプラスするメディア

マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】

任天堂の有名キャラクター“マリオ”。公式ポータルページが更新され、マリオのプロフィールにある大きな変更が加えられたようです。

任天堂 その他
マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】
  • マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】
  • マリオ、“配管工”再びはじめました―公式ポータルページで設定が変更に【UPDATE】
任天堂の有名キャラクター“マリオ”。公式ポータルページが更新され、マリオのプロフィールにある大きな変更が加えられたようです。

その変更とは彼の職業。過去には様々な職業に就いていたことで知られ、2017年には、同ページの記載により、最も有名な“配管工”を辞めていた事が発覚、大きな話題となりました。今回、「実は昔“配管工”のお仕事もしていたこともあるらしい……」という、件の記述が「職業は“配管工”」に変化。世界的有名キャラクターは再びその象徴的な職業へと回帰した形です。

過去の記述の参考。「元配管工」として紹介されていた

マリオは“配管工”として広く知られているキャラクターですが、実はその初出となる初代『ドンキーコング』時代は“配管工”と厳密に決まっているわけではなく、大工としても想定されていたというのは意外な所でしょう。(当時は名前自体も「ジャンプマン」だったり「救助マン」だったりするのですが……)彼が“配管工”になるのは1983年の『マリオブラザーズ』、1985年の『スーパーマリオブラザーズ』や、1993年の実写映画からとする意見などがあります。

いずれにしても、再び「マリオの職業は“配管工”」と言えるようになったのはオールドゲーマーには嬉しい所でしょう。イルミネーション社と協力したCGアニメ映画も決定しているマリオ。1993年公開の実写映画「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」では“配管工”として登場した彼ですが、新作映画でも彼の職業や日常風景が描かれるのかは気になる所です。

※ UPDATE(2018/3/6 12:55):一部内容を追記/訂正しました。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

    今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  3. 『ポケモン』言われてみると気になる主人公のパパの行方…

    『ポケモン』言われてみると気になる主人公のパパの行方…

  4. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  5. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  6. 『モンハンライズ』オトモの装備やスキルに気を配ると、狩りの効率が劇的に上がる!小さな相棒をより輝かせたい人に送る指南書

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 『ポケモン ソード・シールド』「冠の雪原」ダイマックスアドベンチャー10のコツ! ポケモン&ルート選択がカギ

  9. 3DSとスマホを連携させる公式アプリ「かんたんテザリング for 3DS」登場

  10. 『メダロット ガールズミッション』“女の子の衣装が吹き飛ぶ”衝撃システム判明

アクセスランキングをもっと見る