人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation4/PlayStation Vitaソフト『スーパーロボット大戦X』の第4報となる最新情報を公開しました。

ソニー PS4
『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
  • 『スーパーロボット大戦X』主人公キャラ&ロボット情報公開!デザインは高河ゆん、浅井真紀
バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation4/PlayStation Vitaソフト『スーパーロボット大戦X』の第4報となる最新情報を公開しました。

今回、明らかになったのは本作の主人公キャラクターとオリジナルロボットの情報。この他、新規戦闘シーンの画面写真なども公開されています。

以下、リリースより引用


■戦闘画面写真













■オリジナル主人公キャラクター&機体紹介
プレイヤーはゲーム開始直後に男性主人公(イオリ)と女性主人公(アマリ)のいずれかを選択します。

イオリ・アイオライト
デザイン:高河ゆん
CV:新井良平


異世界アル・ワースの法と秩序の番人である魔従教団の一員で、「菫青石(きんせいせき)の術士」という二つ名を持つ。勝ち気かつ生真面目で、強い正義感を持っている。幼き頃より修練を積んできたドグマ(魔法)で何が出来るか模索するため、ゼルガードに乗って旅に出る。

アマリ・アクアマリン
デザイン:高河ゆん
CV:佐藤聡美


魔従教団の一員で、「藍柱石(らんちゅうせき)の術士」という二つ名を持つ。礼儀正しく真面目であるが、気弱で臆病な所がある。しかし、心の底には強い決意を持っており、自分が何のために生きているか模索するため、ゼルガードに乗って旅に出る。

ホープス
デザイン:中島和恵
CV:野田圭一


ドグマで創られた魔法生物。人語を解し、自らの知識を広げるため、主人公と共に旅をしている。ゼルガードに搭乗し、戦闘のサポートも行う。

ゼルガード
デザイン:浅井真紀

異世界アル・ワースの法と秩序の番人である魔従教団が開発したオート・ウォーロック。前腕部に機械式の魔法陣が装備されており、素早くドグマ(魔法)を使用することが出来る。しかし、魔力の増幅率が不安定であり、乗り手の実力や状態によってダイレクトに戦闘力が変化する。


『スーパーロボット大戦X』は2018年3月29日発売予定。価格はPS4パッケージ通常版・ダウンロード通常版が8,600円(税別)、PS4期間限定生産版が12,600円(税別)、PS Vita通常版が7,600円(税別)、PS Vita期間限定生産版が11,600円(税別)です。

(C)NHK・NEP
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KONAMI・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・R
(C)SUNRISE/BUDDY COMPLEX COMMITTEE
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design c2006-2008 CLAMP・ST
(C)創通・サンライズ
(C)永井豪/ダイナミック企画
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る