人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:ワールド』武器・アイテムのアイコンをイメージしたグッズが2月22日発売!

カプコンは、2月22日に発売予定の「『モンスターハンター:ワールド』アイテムアイコン ラバーマスコットコレクション」「『モンスターハンター:ワールド』武器アイコン 連結チャームコレクション」の情報を公開しました。

ソニー PS4
『モンハン:ワールド』武器・アイテムのアイコンをイメージしたグッズが2月22日発売!
  • 『モンハン:ワールド』武器・アイテムのアイコンをイメージしたグッズが2月22日発売!
  • 『モンハン:ワールド』武器・アイテムのアイコンをイメージしたグッズが2月22日発売!
カプコンは、「『モンスターハンター:ワールド』アイテムアイコン ラバーマスコットコレクション」と、「『モンスターハンター:ワールド』武器アイコン 連結チャームコレクション」を、2月22日に発売します。

以下、リリースより引用
ハンターなら必携!アイテムアイコンのラバーマスコット
おなじみのアイテムアイコンをラバーマスコットにしました。「こんがり肉」、「回復薬」、「はちみつ」といった、「モンスターハンター」シリーズを通しておなじみのアイテムアイコン14種を収録。ベースの黒のラバーはラメ入りのクリア素材で、キラキラ仕様で、カラー部分は“ぷっくり”したかわいい半立体!開封するまでどれが当たるかわからないブラインドパッケージでの発売です。


■種類数:全14種(こんがり肉/コゲ肉/肉焼きセット/ハチミツ/薬草/アオキノコ/回復薬/鬼人薬/クーラードリンク/落とし穴/シビレ罠/大タル爆弾/生命の粉塵/シークレット1種)
■素材:PVC、鉄
■サイズ:約H55×W55×D5mm(マスコット部平均)

※1BOX14個入り、中身はランダムです。ご購入の際に種類を選ぶことができないブラインドパッケージ仕様です。
※商品画像はイメージです。実際の商品とは若干異なる場合があります。

連結できる武器アイコンのチャームコレクション
『モンスターハンター:ワールド』に登場する全14種の武器アイコンと「新大陸古龍調査団」の紋章がセットになった、つなげて使えるメタルチャームを発売! 調査団の紋章はゴールドメッキとシルバーメッキの2種類があり、決まった組み合わせで武器アイコンチャームとセットになっています。すべてのチャームは連結可能なので、組み合わせは自由自在。開封するまでどれが当たるかわからないブラインドパッケージでの発売です。


■種類数:全14種(大剣/片手剣/双剣/太刀/スラッシュアックス/チャージアックス/操虫棍/ランス/ガンランス/弓/ヘビィボウガン/ライトボウガン/ハンマー/狩猟笛)
■素材:亜鉛合金、エポキシ樹脂、鉄
■サイズ:約H25×W25×D2mm(チャーム単体平均)

※1BOX14個入り、中身はランダムです。ご購入の際に種類を選ぶことができないブラインドパッケージ仕様です。
※商品画像はイメージです。実際の商品とは若干異なる場合があります。



「『モンスターハンター:ワールド』アイテムアイコン ラバーマスコットコレクション」および「『モンスターハンター:ワールド』武器アイコン 連結チャームコレクション」は、2月22日(木)発売予定。希望小売価格は、各650円+税、1BOX(14個入)9,100円+税です。

関連記事

(C) CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. なぜ「ブリジット」は伝説となったのか…世界が豊満キャラを望むなか、日本だけ“男の娘”推し

    なぜ「ブリジット」は伝説となったのか…世界が豊満キャラを望むなか、日本だけ“男の娘”推し

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  6. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『FF16』の最新トレイラーに『デビルメイクライ』シリーズのファン歓喜?その理由とは…

  10. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

アクセスランキングをもっと見る