人生にゲームをプラスするメディア

『チェンクロ3』“復刻賢者の塔レジェンドフェス”が開催中!「フィリアナ」など伝説の義勇軍が登場

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて、72時間限定の“復刻賢者の塔レジェンドフェス”を開催します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『チェンクロ3』“復刻賢者の塔レジェンドフェス”が開催中!「フィリアナ」など伝説の義勇軍が登場
  • 『チェンクロ3』“復刻賢者の塔レジェンドフェス”が開催中!「フィリアナ」など伝説の義勇軍が登場
  • 『チェンクロ3』“復刻賢者の塔レジェンドフェス”が開催中!「フィリアナ」など伝説の義勇軍が登場
  • 『チェンクロ3』“復刻賢者の塔レジェンドフェス”が開催中!「フィリアナ」など伝説の義勇軍が登場
  • 『チェンクロ3』“復刻賢者の塔レジェンドフェス”が開催中!「フィリアナ」など伝説の義勇軍が登場
  • 『チェンクロ3』“復刻賢者の塔レジェンドフェス”が開催中!「フィリアナ」など伝説の義勇軍が登場

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて、72時間限定の“復刻賢者の塔レジェンドフェス”を開催します。

『チェインクロニクル3』は、5人の主人公たちが紡ぐ5つの物語が交錯していくマルチ・チェインシナリオRPGです。プレイヤーは、各都市の仲間たちや、かつて世界を救った“伝説の義勇軍”の英雄と共に物語を紐解いていきます。

今回、2月19日~2月22日にかけて、「フィリアナ」など「伝説の義勇軍」が復刻登場する72時間限定の“復刻賢者の塔レジェンドフェス”を開催されることが決定しました。

72時間限定“復刻賢者の塔レジェンドフェス”を開催


■開催期間:2月22日 10:59まで
<賢者の塔>所属での「伝説の義勇軍」メンバーが集結した“復刻賢者の塔レジェンドフェス”を開催!「深淵の渦」攻略時など、<賢者の塔>所属でパーティを編成する際におすすめです!「伝説の義勇軍」メンバーは“レジェンドフェス”のみの登場となりますので、この機会にぜひ彼らを仲間にしてください。また、“レジェンドフェス”では、ガチャを引いた回数に応じてさまざまなボーナスが発生します。「SSR確定」ガチャを引くと、今回の“復刻賢者の塔レジェンドフェス”から登場する SSR キャラクターと必ず出会える「キャンペーンガチャ」を引くことができます!

■「復刻賢者の塔レジェンドフェス」のボーナス
・ガチャ10回で…「【3部】賢者の塔SPチケット」1枚プレゼント!
・ガチャ20回で…「SSR確定」ガチャが可能に!
・ガチャ30回で…「【3部】賢者の塔SPチケット」1枚プレゼント!
・ガチャ40回で…「SSR確定」ガチャが可能に!
・ガチャ50回で…「【3部】賢者の塔SPチケット」1枚プレゼント!
・ガチャ60回で…「SSR確定」ガチャが可能に!
・ガチャ70回で…「【3部】賢者の塔SPチケット」1枚プレゼント!
・ガチャ80回で…「三ツ星教授フィリアナ」プレゼント!

▼獲得できるSSRキャラクター


■三ツ星教授 フィリアナ

(CV:佐倉綾音/絵:HACCAN)
魔法使い(魔) SSR★★★★★
義勇軍と共に戦い、成長したフィリアナ。もともとの評判通りに教授になり、立派な教職者への道を歩んでいる。

【スキル1】ラピッドスペル
直線範囲上にいる全ての敵に5回ダメージを与える。
【スキル2】アルディスペル・エクストリーム
【超必殺】前方範囲内の全ての敵に大ダメージを与え、ダウンにする。
【アビリティ1】絆の英雄・魔導
マナを2つ持った状態で戦闘を開始する。HPが50%以上の時、攻撃力と防御力とクリティカル発生率が上がる。
【アビリティ2】フロスマギステル
超必殺技ゲージが最大になった時、味方全体のHPが回復する。戦場に自身以外の<魔法使い>の味方が2人以
上いると自身の攻撃力と移動速度が上がる。
【パーティアビリティ】
戦場にいる<賢者の塔>所属の攻撃力が上がる。

■平々凡々なるメイド エレミア

(CV:小岩井ことり/絵:ilumine works)
魔法使い(魔)SSR★★★★★
義勇軍に仕えたことで、メイドとして更に覚醒したエレミア。『メイドオブ
メイド』の称号を得た今も驕ることなく、日々メイドとしての仕事を完璧に
こなし続けている。
【スキル】メイド式治癒術・弐
直線範囲上にいる敵全てに中ダメージを与え、ダメージ量に応じて、味方全員のHPを回復し、暗闇も回復する。
【アビリティ1】優しきメイド
自身を含む味方が必殺技を発動するたび、味方全体のHPが回復する。自身を含む味方が必殺技を発動するたび、味方全体の攻撃力が一定時間上がる。
【アビリティ2】ゴッドメイド
遠距離通常攻撃が敵を貫通するようになる。残りHPが100%だと攻撃力と移動速度が上がる。
【パーティアビリティ】
戦場にいる<魔法使い>の攻撃力が上がる。

■血に飢えし二ツ星教授 ベラ

(CV:内田真礼/絵:文太)
魔法使い(魔)SSR★★★★★
「禁忌の魔法」を使いこなし、より引き出せるようになったベラ。強大な魔力はもとより、姿を霧やコウモリに変えて壁を抜け、飛行する技も自在に使いこなしている。反面「人間の血を吸わなければ身体が消滅する」という呪いも強化されているらしい。が、どうしても美女以外の人間の血は吸いたくないのだとか。

【スキル1】ナイト・イン・ブラッド
【地形変化】地形を夜の平原に一定時間変更する。
【スキル2】ディマイズ・ブルームーン
【地形】夜の時、前方範囲内の全ての敵に氷属性の中ダメージを与え、凍結にする。
【アビリティ2】妖艶なる吸血鬼
HPが50%以上の時、攻撃力とクリティカル発生率が上がる。攻撃時に与えたダメージ量に応じて、自身のHPが回復する。
【アビリティ2】月夜に靡く赫き美女
地形が夜の時、攻撃力と防御力が上がる。地形が夜の時、味方全体の攻撃力と防御力と移動速度が上がる。
【パーティアビリティ】
戦場にいる<魔法使い>の攻撃力が上がる。

■魔法兵団師団長兼教育実習生 カティア

(CV:内田真礼/絵:ひと和)
魔法使い(斬)SSR★★★★★
義勇軍として世界を救った後、自らの夢に向かい邁進しているカティア。魔法兵団師団長として、また魔法学園の教育実習生として忙しい日々を過ごしている。誰よりも努力家である彼女がその夢を叶える日は、きっとそう遠くない。

【スキル1】ブレイドスペル
【自陣最後列以外】自身中心範囲内の全ての敵に中ダメージを与え、弾き飛ばす。
【スキル2】エデュケイトスペル
【自陣最後列】味方全体の攻撃力、防御力、移動速度が一定時間上がる。
【アビリティ1】叡智の剣
近接戦闘でも本来の攻撃力を発揮でき、攻撃間隔が早くなる。自身より後ろに味方が2人以上いる時、攻撃力と防御力が上がる。自身より前に味方が3人以上いる時、攻撃力と移動速度が上がる。
【アビリティ2】魔法兵団師団長兼教育実習生
戦場にいる魔法使いの攻撃力、防御力、移動速度が上がる。戦場に自身以外の<魔法使い>の味方が2人以上いると、自身の攻撃力が上がる。通常攻撃時に与えたダメージ量に応じて、自身のHPが回復する。
【パーティアビリティ】
戦場にいる<賢者の塔>所属の攻撃力が上がる。



『チェインクロニクル3』は好評配信中、基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)SEGA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

    『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  2. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

    消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  3. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

    『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  4. “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

  5. 『ウマ娘』あの育成ウマ娘に「新衣装」がサプライズ実装!ある“隠し条件達成”で誰でも入手可能

  6. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

  7. 『龍が如く ONLINE』知られざる物語が明らかに!すごろくイベント「峯義孝という男」開催中

  8. 『アズレン』コラボする「ネプテューヌ」の姿を公開―「パープルハート」の太ももが眩しい‥!

  9. 実は下ネタでお馴染み!?『ウマ娘』に登場するレジェンドジョッキーの意外な素顔

  10. 種類の増えたタマゴ…どれを割るのが一番熱い?バトルリーグにジム&レイド、距離別タマゴ産おすすめポケモンをじっくり解説【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る