人生にゲームをプラスするメディア

CC2代表・松山洋の著書「エンターテインメントという薬」がドラマ化! フジテレビ 「奇跡体験!アンビリバボー」内にて実現

サイバーコネクトツーの代表を務める松山洋氏の著書「エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-」が、フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」にて取り上げられます。

その他 全般
CC2代表・松山洋の著書「エンターテインメントという薬」がドラマ化! フジテレビ 「奇跡体験!アンビリバボー」内にて実現
  • CC2代表・松山洋の著書「エンターテインメントという薬」がドラマ化! フジテレビ 「奇跡体験!アンビリバボー」内にて実現
  • CC2代表・松山洋の著書「エンターテインメントという薬」がドラマ化! フジテレビ 「奇跡体験!アンビリバボー」内にて実現

サイバーコネクトツーの代表を務める松山洋氏の著書「エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-」が、フジテレビの番組「奇跡体験!アンビリバボー」にて取り上げられます。

希望溢れる奇跡の話、科学では解明できない超常現象、思わずぞっとする怪奇現象から 衝撃映像など、予想不可能な出来事に人生を左右された人々の“アンビリバボー”な話を綴る「奇跡体験!アンビリバボー」。ビートたけしさんがストーリーテラーとなり、毎週様々な物語が飛び出しています。

そんな本番組が、昨年11月に発売された書籍「エンターテインメントという薬」にスポットライトを当てます。番組内にて、本書の再現ドラマや著者本人出演によるインタビューなどを実施。放送枠の1時間全てを使い、本書で描かれた内容に様々な角度から迫ります。

「エンターテインメントという薬」を取り上げる本放送の日時は、3月1日の19:57~20:54まで。松山氏のブログでは、この放送に関してのコメントを掲載しており、オファーを受けた時期や本人役のキャスティングについて語られています。気になる方は、そちらも合わせてご覧ください。


■<松山洋の「絶望禁止」ブログ 第28回公開!>
URL:https://ameblo.jp/cc2-piroshi/entry-12353088398.html

◆書籍「エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-」について


2006年12月、PlayStationR2用ソフト『.hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで』(発売元:バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント))発売直前に松山に入った1本の電話をきっかけに、ひとりの少年に出会うところから始まります。

その電話は、目の病気のため眼球摘出手術を受ける少年が、『.hack//G.U. Vol.2 君想フ声』の続きを遊びたい、と望んでいることを告げるものでした。ソフト発売は、手術の9日後。このままでは間に合わない――! そこで、視力を失う少年のもとへ直接発売前のソフトを届けに行くという、異例の対応をおこないました。

10年前当時のことを振り返るとともに、この対応の裏で多くの関係者が動いてくれたことや少年の半生など、松山自らがこまかに取材し、執筆しました。

■販売価格:1,500円(税抜)
■仕様:A5サイズ/128P
■発売日:2017年11月1日
■発行元:株式会社Gzブレイン
■発売元:株式会社KADOKAWA
■取扱い店舗:全国の書店/Amazon.co.jp /楽天ブックス/Bookwalker.jp(電子書籍版)など

◆寄贈について


「エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-」は、昨年11月に発売されました。現在、全国の「がん相談支援センター」への寄贈を進めております。また、寄贈申込フォームより、寄贈のお申し込みを受け付けております。

本書籍の寄贈をご希望の施設、団体の方は下記専用フォームよりお申込みください。お申込みの際は、寄贈書籍の設置予定場所や用途などを必ずご入力ください。

■寄贈申込みフォーム
URL:https://goo.gl/forms/X8Eg6uGuQCjF7YGr1



(C)Hiroshi Matsuyama 2017.
(C)2017 Gzbrain Inc.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

    高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  6. 『イナズマイレブン』「キャラクター人気投票」結果発表―数々のランキングで頂点に輝いた「五条勝」が1位に!

  7. 18歳未満は閲覧禁止!アダルトならぬ、ファビュラスな「叶姉妹」のフィギュア登場

アクセスランキングをもっと見る