健康器具メーカーのタニタは、セガのPlayStation4/PlayStationVita向け対戦型バトルアクション『とある魔術の電脳戦機』用のツインスティックを開発する「TANITA ツインスティック・プロジェクト」を発表しました。
タニタといえば、体重計などの計測器を作っている健康器具メーカー。同社の社員食堂も健康的な料理が食べられることで知られており、その社員食堂を再現したレストランがチェーン展開されています。
元々、同社の谷田社長は、『電脳戦機バーチャロン』の熱狂的なファンであり、就労後社内で『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム』のゲーム大会を開催する様子をTwitterでアップしていました。
谷田社長は、このツインスティックの開発について「ゲームで楽しく遊ぶことは健康につながります。そういう意味でタニタはゲーム業界にチャレンジします」とコメントしています。
この「TANITA ツインスティック・プロジェクト」は、セガとのコラボレーション企画ではなく、同社がゲーム業界に進出するためのものであり、どうやら第二弾も準備中であるようです。一体どのような展開を見せるのか気になりますね。
(C) TANITA corporation. All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
-
『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで
-
グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学
-
『原神』料理が作れない雷電将軍、お茶を淹れるだけで謎の緊張感が…!「爆発するかと思った」と身構える旅人たち
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに
-
【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで
-
『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響