人生にゲームをプラスするメディア

『ドールズオーダー』事前登録受付開始! 人数に応じて「フォトン」をプレゼント

gumiは新作スマートフォンアプリ『ドールズオーダー』の事前登録を、2月15日より開始したと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ドールズオーダー』事前登録受付開始! 人数に応じて「フォトン」をプレゼント
  • 『ドールズオーダー』事前登録受付開始! 人数に応じて「フォトン」をプレゼント
  • 『ドールズオーダー』事前登録受付開始! 人数に応じて「フォトン」をプレゼント
  • 『ドールズオーダー』事前登録受付開始! 人数に応じて「フォトン」をプレゼント
  • 『ドールズオーダー』事前登録受付開始! 人数に応じて「フォトン」をプレゼント
  • 『ドールズオーダー』事前登録受付開始! 人数に応じて「フォトン」をプレゼント

gumiは新作スマートフォンアプリ『ドールズオーダー』の事前登録を、2月15日より開始したと発表しました。

『ドールズオーダー』は、スピード感あふれる2on2の対戦がいつでも楽しめるアクションゲーム。今回の発表では、先日行われたクローズドβテストのアンケート途中集計結果も、あわせて公開されています。

以下、リリースより引用

■事前登録キャンペーン実施中!



事前登録者数に応じて、全ユーザーに豪華報酬が配布されるキャンペーンを実施中です。詳細は事前登録サイトをご覧ください。

▼事前登録サイトはこちら
https://www.dolls-order.jp/pre_register/

■クローズドβテスト終了!アンケート途中集計結果公開!


クローズドβテストへのご参加ならびにアンケートへのご協力をいただき、誠にありがとうございました。 アンケートの途中集計結果では 82.7%の方に「楽しかった」とご回答いただきました!皆様のご期待に応えられるよう、スタッフ一同、開発・運営に臨んでいく所存です。


▼コメント一部抜粋
・スピード感ある対人戦です。今までスマホでこの様なゲームはプレイしたことなかったので新しく、 楽しく感じました。
・バトルが緊張感があり、ドキドキした。キャラが可愛い!
・とても新鮮味のあるゲームだと思います。キャラはどれも魅力的で世界観は惹かれるものがあります。 正式リリースを楽しみにしています!


(C) 2018 gumi Inc. All Rights Reserved.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『FGO』あなたにとって、最高のケモミミサーヴァントはどの娘ですか?【読者アンケート】

    『FGO』あなたにとって、最高のケモミミサーヴァントはどの娘ですか?【読者アンケート】

  3. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

    【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  4. 『コトダマン』“言霊祭”開始-『アニゲラ!』コラボキャラ「アジルス」(CV:杉田智和)がログボに

  5. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  8. 爆弾ツイート「バックれたPM(プロジェクトマネジメント)」で話題になった『空乙女』がまさかの復活

  9. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第三特異点オケアノスの巻~【特集】

  10. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る