人生にゲームをプラスするメディア

名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定

Pikii合同会社は、ニンテンドースイッチ向けソフト『Wonder Boy: The Dragon's Trap』のパッケージ版を2018年4月19日(木)に発売します。

任天堂 Nintendo Switch
名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定
  • 名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定
  • 名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定
  • 名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定
  • 名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定
  • 名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定
  • 名作『モンスターワールドII』リメイク―スイッチ『Wonder Boy: The Dragon's Trap』パッケ版4月19日発売決定

Pikii合同会社は、ニンテンドースイッチ向けソフト『Wonder Boy: The Dragon's Trap』のパッケージ版を2018年4月19日(木)に発売します。

以下リリースより

『Wonder Boy: The Dragon's Trap』とは?

本作は、1989年発売の名作『モンスターワールドII ドラゴンの罠』を、現代の最新技術とアートワークでリメイクした作品で、呪いをかけられた主人公がその呪いと解くべく世界を冒険するアクションアドベンチャーゲームです。

■ストーリー

舞台はモンスターワールド。数々の困難の末、最後の敵であるドラゴンを倒すことに成功した主人公。しかし、ドラゴンを倒したときに呪いをかけられてしまい、モンスターになってしまいます。伝説ではこの呪いを解く方法はただ一つ、魔法のアイテム『サラマンダークロス』を手にすることのみ…。ドラゴンにかけられた呪いを解くべく、主人公は『サラマンダークロス』を求め、この広い世界を冒険することになったのです。

■ゲームについて

1989年にリリースされた不朽の名作アクションゲーム『モンスターワールドII ドラゴンの罠』が、オリジナル版開発スタッフ監修のもと現代の最新の技術とキュートなアニメーションで『Wonder Boy: The Dragon's Trap』として生まれ変わりました。

主人公は敵を倒す度に、リザードマンからマウスマン、ピラニアマン、ライオンマン、ホークマンと、別のモンスターへ変身します。各モンスターの能力を駆使しながら冒険するそのゲームシステムは、原作と同様に探索・冒険・アクションを思う存分堪能することができます。

昔からのファンも、今作から始める方も楽しめる一作です。

■ゲームの特徴

・リザードマン、マウスマン、ピラニアマン、ライオンマン、ホークマンなど、獣人の能力を駆使して進んでいく王道のアクション/アドベンチャー。
・グラフィックは現代のHDクオリティーで描き上げた美しい手描きのアニメーション。また発売当時の良さを伝える8bitのドット絵スタイルも収録。
・オリジナル楽曲をオーケストラアレンジ。また当時のクラシカルサウンドも収録。グラフィックと、音楽はゲーム中にプレイヤーの気分により、自由に変更が可能。
・今作では男の子の「ヒューマン」の他、待望の女の子「ヒューガール」の選択が可能
・ゲームレベルは3段階の難易度を設定。
・レトロパスワード対応!当時クリアできなかったプレイヤーもパスワードを持っていれば続きからプレイできる!

<パッケージ版は特典付き!>

パッケージ版購入特典として、可愛いキャラクターストラップと、ゲームをより楽しむためのフルカラー取扱説明書を同梱します。また、パッケージ版についてはリバーシブルのタイトルシートを採用。ユーザーの好みに応じてパッケージの着せ替えが可能です。

『Wonder Boy: The Dragon's Trap』の価格は3,400円+税です。
(C)2018 Pikii/Nicalis, Inc.
(C)SEGA/LAT/DotEmu.
Original game SEGA/LAT.
Developed by Lizardcube.
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『キングダムハーツ』10周年プレミアイベントの様子が動画で公開

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. 『スプラトゥーン3』を愛するスタヌこと関優太が迷言を量産!「ガロンか、それ以外か」

  9. 【Nらの伝説・44】さようならNintendoモバイル!これが任天堂のケータイサイトだっ

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る