人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

『スプラトゥーン2』にはイカだけでなくたくさんのクラゲもいます。しかもそのクラゲたちは、よくよく見ているとけっこうカワイイ。今回はそんなクラゲたちの魅力をご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…
  • 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

『スプラトゥーン』シリーズといえば、やはりイカもといインクリングが主役です。しかしながら忘れてならないのはクラゲ。彼らはイカと一緒に暮らしており、広場でもバトルのステージでも見かける存在となっています。

そんなクラゲたちは、よくよく見てみるとカワイイ。そして一口にクラゲといってもいろいろと違っており、その可愛らしさもさまざまなのです。今回は、あらゆる場所で見かけるクラゲたちの魅力に迫る記事をお届けします。

■関連記事

◆広場でスケボーを楽しむ親子らしきクラゲ



広場にもたくさんのクラゲがいるわけですが、中でも注目したいのがクツ屋の近くでスケボーをしている小さいクラゲ。その傍らには腕を組んで、その子を眺めている親のようなクラゲもいるのです。

あくまで推測に過ぎませんが、このクラゲたちは親子でスケボーの練習を行っているのかもしれません。もしそうだとするならばなんとも微笑ましい光景でしょうか。ついつい眺めてしまいますよね。

◆大道芸を楽しむクラゲ



イカたちはマンタマリア号でバトルを楽しみますが、外側の港ではクラゲたちが大道芸を見て楽しんでいます。大きな一輪車に乗って芸を披露しているらしく、観客も実にたくさんで盛り上がっていそうです。

楽しそうなのはいいのですが、イカたちも一生懸命にバトルをしているのでそちらを見て欲しいような気も……。さすがに激しいバトルも大道芸にはかなわないのでしょうか。

次のページ:スポーティー or インドア派なクラゲたち
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

    『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  10. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

アクセスランキングをもっと見る