人生にゲームをプラスするメディア

『Fate/EXTELLA LINK』ネロ・クラウディウス & 無銘のプレイ動画が公開!

マーベラスは、PlayStation4/PlayStation Vitaソフト『Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)』のプレイ動画を公開しました。

ソニー PS4
『Fate/EXTELLA LINK』ネロ・クラウディウス & 無銘のプレイ動画が公開!
  • 『Fate/EXTELLA LINK』ネロ・クラウディウス & 無銘のプレイ動画が公開!
  • 『Fate/EXTELLA LINK』ネロ・クラウディウス & 無銘のプレイ動画が公開!
マーベラスは、PlayStation4/PlayStation Vitaソフト『Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)』のプレイ動画を公開しました。

今回公開されたのは、「ネロ・クラウディウス」、「無銘」のプレイ動画です。これは全26騎のサーヴァントのアクションや宝具の一部を見られる動画の第1弾となっています。

以下、リリースより引用

■全26騎のサーヴァントのアクションを紹介するプレイ動画「ネロ・クラウディウス」、「無銘」を本日公開!

一騎当千のサーヴァントたちのアクションや宝具の一部が見られるプレイ動画の第1弾として「ネロ・ネロクラウディウス」、「無銘」を公開!戦場に咲き誇る薔薇の如きセイバー「ネロ」、様々な武具を投影し接近戦もこなすアーチャー「無銘」のアクションをお楽しみください。

Youtube URL:https://youtu.be/fVVQu9BzeaQ

Youtube URL:https://youtu.be/xB9tvR7FdX8

<スタッフ>
■監修:奈須きのこ
 シナリオ:東出祐一郎 小太刀右京/チーム・バレルロール
■「Fate」シリーズキャラクター原案:TYPE-MOON
■キャラクターデザイン:ワダアルコ
■音楽制作: TYPE-MOON 岡部啓一・MONACA
■開発:マーベラス 1st Studio
■プロデューサー:佃健一郎

<製品スペック>
■タイトル:Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)
■ジャンル:ハイスピードサーヴァントアクション
■対応ハード:PlayStationR4 ・ PlayStationRVita
■プレイ人数:PS4版 1人(オンラインプレイ時 2~8人)、
       Vita版 1人
■発売日:2018年6月7日予定
■価格:
PS4限定版 14,980円+税、PS4通常版 7,980円+税
Vita限定版 12,980円+税、Vita通常版 5,980円+税 
■CERO:審査予定

(C)TYPE-MOON (C2018 Marvelous Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『龍が如く0』「スペースハリアー」や「ファンタジーゾーン」が実際に遊べるゲーセンなど、88年の街並を紹介

    『龍が如く0』「スペースハリアー」や「ファンタジーゾーン」が実際に遊べるゲーセンなど、88年の街並を紹介

  2. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  3. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』絶妙な構成による追体験、徹底した原作再現と爽快感の両立……その“丁寧な追求”に感嘆【プレイレポ】

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』絶妙な構成による追体験、徹底した原作再現と爽快感の両立……その“丁寧な追求”に感嘆【プレイレポ】

  4. 『ガンダム EXVS-FORCE』「ガンダムEz8」「アレックス」「ガンダム試作1号機」の機体情報が公開

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. ご本人様降臨!『バイオハザード ヴィレッジ』巨大貴婦人「ドミトレスク」のモデル本人がコスプレ披露

  7. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  8. 7月8日からのPS Plusは『アマガミ』『絶体絶命都市』などがフリープレイに、『ストV』CBT抽選券も

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る