人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、平成30年3月期 第3四半期決算を発表─『オデッセイ』907万本や『マリカ8 DX』733万本など、スイッチだけでミリオンセラー6本

任天堂は、平成30年3月期 第3四半期決算を発表しました。

任天堂 その他
任天堂、平成30年3月期 第3四半期決算を発表─『オデッセイ』907万本や『マリカ8 DX』733万本など、スイッチだけでミリオンセラー6本
  • 任天堂、平成30年3月期 第3四半期決算を発表─『オデッセイ』907万本や『マリカ8 DX』733万本など、スイッチだけでミリオンセラー6本

任天堂は、平成30年3月期 第3四半期決算を発表しました。

2018年3月期の第3四半期(4~12月)の連結経営成績(累計) は、売上高が8,570億円、営業利益が1,564億億円、経常利益が1,945億円、四半期純利益が1,351億円と、好調な推移を見せました。

発売以来、順調な売れ行きを見せているニンテンドースイッチは、年末商戦期にさらに販売台数が大きく増加。当期のハードウェアの販売台数は1,213万台に及んでおり、発売から1年を待たずに1,000万台を突破しました。

スイッチの各タイトルも躍進し、全世界でそれぞれ、『スーパーマリオ オデッセイ』が907万本、『マリオカート8 デラックス』が733万本、『スプラトゥーン2』が491万本を販売。このほかにも当期は、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』394万本、『ARMS』161万本、『ゼノブレイド2』106万本など、スイッチ向けの任天堂タイトルだけで6本のミリオンセラーを記録した形となります。(『ゼルダの伝説 BotW』は、前期を含めると累計で670万本)

3DSも全体的に堅調な動きを見せ、販売台数は586万台(前年同期比9%減)。昨年11月に発売した『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』は717万本にのぼり、このほかにも『マリオカート 7』154万本(累計1,676万本)、『New スーパーマリオブラザーズ2』116万本(累計1,243万本)と、こちらもミリオンセラーが3本出ています。

amiibo(アミーボ)のフィギュア型は約930万体、カード型は約500万枚を販売。「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」も人気を集めました。スマートデバイスビジネスは、すでにリリース済みの『スーパーマリオ ラン』『ファイアーエムブレム ヒーローズ』に加え、新たに配信された『どうぶつの森 ポケットキャンプ』が加わったことで、スマートデバイス・IP関連収入等の売上高は291億円(前年同期比172%増)と勢いを増しています。

2018年2月~3月には、スイッチ向けに『ベヨネッタ2』や『星のカービィ スターアライズ』が登場。また、先日発表され、大きな話題を呼んだ『Nintendo Labo』が4月にリリースされます。今後の勢いにも、期待と注目が集まることでしょう。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  3. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

    『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. じっくり考えて究極の一手を打つ!戦国時代や異世界を頭脳を使って切り抜けるスイッチのストラテジーゲーム特集

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る