人生にゲームをプラスするメディア

iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開

スクウェア・エニックスは、iOS/Androidアプリ『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』の配信日を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開
  • iOS/Android『FFXV ポケットエディション』2月9日に配信! 『FFXV』本編と同じ物語をデフォルメキャラで展開

スクウェア・エニックスは、iOS/Androidアプリ『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』の配信日を発表しました。

本作は、『ファイナルファンタジーXV』本編の物語をスマートフォンでも体験できる一作です。高いクオリティで再現すると同時に、キャラクターたちを可愛らしいデフォルメで表現。新たな装いで『FFXV』本編と同じ物語を楽しめます。



発表以来、多くの関心を集めている本作ですが、このたび配信日が明らかとなり、iOS/Android版が2018年2月9日にリリースされます。価格は、「CHAPTER1」は無料で、「2」「3」がそれぞれ120円。「4」から「10」は各480円となります。また、「全CHAPTERパック」もあり、こちらは2,400円です。App Storeにて予約注文が開始されているので、プレイ予定の方はそちらもチェックしてきましょう。

■App Store 予約注文ページ
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1152350815?mt=8

◆『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』とは


■イベントシーン
『ファイナルファンタジーXV』本編で印象的な様々なシーンもフルボイスで再現されます。




■『FFXV』の特徴
本編の特徴となる要素である、ノクティス達の愛車「レガリア」、キャンプ、チョコボといった重要な要素もしっかりと登場します。




■戦闘
スマートフォン向けに最適化されたゲームシステムの中で、武器を切り替えての戦闘、仲間の救助、カウンター攻撃「パリィ」も再現されます。







(C) 2016, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. キャラクターをプレイヤーが描いたイラストに差し替えられる

    キャラクターをプレイヤーが描いたイラストに差し替えられる"イラチェン"がユニーク!スマホアプリ『ホップステップジャンパーズ』の挑戦

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

  5. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  6. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  7. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  8. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  9. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  10. 『FGO』復活アイテム「霊脈石」を使うならここがオススメ! 年内中にメインストーリーに追いつきたい貴方へ“バトルの難所”をピックアップ

アクセスランキングをもっと見る