人生にゲームをプラスするメディア

なぜ『イースVIII』スイッチ版は日本一ソフトウェア販売なのか?―新川氏・近藤氏の両社長が対談

なぜニンテンドースイッチ版『イースVIII -Lacrimosa of DANA』のパブリッシングは日本一ソフトウェアが行う事になったのか、その理由が明かされました。

任天堂 Nintendo Switch
なぜ『イースVIII』スイッチ版は日本一ソフトウェア販売なのか?―新川氏・近藤氏の両社長が対談
  • なぜ『イースVIII』スイッチ版は日本一ソフトウェア販売なのか?―新川氏・近藤氏の両社長が対談

先日公開された「Nintendo Direct mini 2018.1.11」にてニンテンドースイッチ向けアクションRPG『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』が発表されました。本作は、日本ファルコムが手掛ける『イース』シリーズ第8作目。すでに同社によってPS4/PS Vita版が展開されていましたが、本作では、PC版(NIS Americaが販売)に続いて日本一ソフトウェアがパブリッシングする事になりました。

その理由が日本ファルコム社長の近藤季洋氏と日本一ソフトウェア社長の新川宗平氏の対談によって明かされています

それによると、両氏は歳が近く、新卒で入社して、ゲームのシナリオを自分で書いて、上場会社の社長に就任するなどの共通点が多かったため、PCゲームメーカーが集まる忘年会で出会った後、交流を深めていったとのこと。

そして、新川氏曰く「ファルコムさんには新作を作るのに集中して頂きたい」という理由で、日本一ソフトウェアが海外展開や移植などを行う事になったそうです。この対談では、その話の詳細のほかにも、『イース』シリーズの楽しみ方や、長年『イース』シリーズを楽しんでいるファンへのメッセージなどが綴られているので、興味のある読者は下記のURLからどうぞ。

日本ファルコム 近藤社長×日本一ソフトウェア 新川社長
両社長が語る、Nintendo Switch版『イースVIII』への道


http://nippon1.jp/news/new_title_interview/

ニンテンドースイッチ向けアクションRPG『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』を2018年夏に発売します。

※記事掲載当初、PC版『イースVIII -Lacrimosa of DANA』のパブリッシングを日本ファルコムが行っていると誤った情報を記載していました。PC版のパブリッシングは、日本一ソフトウェア(NIS America)が行っているのが正しい情報です。読者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  5. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る