人生にゲームをプラスするメディア

FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン

スクウェア・エニックスは、PlayStation4ソフト『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』発売記念として、キャンペーン企画「#FF旅 FINAL FANTASY TRAVELER」を開催します。

ソニー PS4
FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
  • FFシリーズでの「旅」の思い出とトラベルステッカーをシェアできるサイトがオープン
スクウェア・エニックスは、PlayStation4ソフト『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』発売記念として、キャンペーン企画「#FF旅 FINAL FANTASY TRAVELER」を開催します。

これは、ゲーム中に登場するステージやFFシリーズのプレイを「旅」になぞらえたもの。これまでのFF旅での最高の思い出をサイト上で選択すると、それに纏わるトラベルステッカーを端末にダウンロードしたりSNSへシェアすることが可能となっています。

以下、リリースより引用


■旅の記憶を呼び覚ます60種の 『#FF 旅ステッカー』DFFNT のステージ/歴代 FF シリーズがモチーフ
『#FF 旅ステッカー』は、旅行者が記録として、スーツケースに貼るようなトラベルステッカーにインスパイアされて制作されました。『ディシディア ファイナルファンタジーNT』にも登場するステージや原作をプレイしたことのある人なら記憶に残っている印象的なキャラクター/シーンなどをモチーフにデザイン。全60種は Web サイト上にてお楽しみいただけます。一人一人がこれまで歩んで来たFF旅。一番の思い出は何だったか、その記憶を呼び覚ますデザインとなっています。

■#FF旅ステッカーキャンペーン #FF 旅ステッカー60種を実物にしたコレクションパックをプレゼント

サイト上で作成したステッカー画像と共に、これまでのプレイでの一番の思い出をツイートすると、抽選で100名様に全60種の#FF 旅ステッカーの実物がセットになったコレクションパックが当たります。

<応募期間>
2017/1/10(水)~2017/1/21(金)
<応募方法>
STEP1:Twitter 公式アカウント
@DFF_NT_JP(http:// twitter.com/DFF_NT_JP)をフォロー
STEP2:「#FF 旅キャンペーン」を付けて、あなたの FF 旅の思い出をツイート
<応募規約>
当選者の方には応募期間終了後 2 週間以内に、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』公式 Twitter アカウントよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
  • 当選者の方にはスクウェア・エニックスの運営するウェブサービス「スクエニ メンバーズ」(無料)に会員登録いただきます。
  • 本キャンペーン応募後、当選通知期間が終了する前に、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』公式 Twitter アカウントのフォローを解除された場合は、当選対象になりません。
  • Twitter アカウントが非公開となっている場合、ツイートやリツイートを確認することができないため、応募対象外となります。
  • Twitter アカウントがダイレクトメッセージを受信できない状態の場合、当選連絡後に所定期日内にご返信がない場合、「スクエニ メンバーズ」への登録がない場合、または住所不明等で賞品の発送ができない場合は、当選を無効とさせていただきます。
  • 不正行為があると当社が判断した場合は、該当者の全ての応募および当選の権利を無効とすることがあります。
  • 当選の権利は当選者ご本人のものとし、他人への譲渡・換金はできません。
  • 本キャンペーンに関する Twitterダイレクトメッセージ、お電話やメール等による個別の当選確認やお問い合わせは受け付けておりません。
  • 掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。

個人情報の取扱いに関して
当社は、本キャンペーンの実施にあたり取得した個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従い適切に管理いたします。

■実物のトラベルステッカーをゲット!新宿にて開催#FF旅 ステーション


実物化した全 60 種のトラベルステッカーや、FFシリーズを渡り歩いてきたプレイヤーたちの象徴としてトラベルステッカーが貼られた旅行鞄など、「#FF 旅」を体現する展示を新宿にて掲載いたします。会場では事前に特設サイトにて登録したお気に入りの#FF 旅ステッカーを漏れなく印刷、お持ち帰りいただけます。

(C)2018 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All
Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
ILLUSTRATION:(C) 2017 YOSHITAKA AMANO
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「機体クリエイターモード」が実装された『RESOGUN』、海外ユーザーが「ビックバイパー」や「ブルーファルコン号」を制作

    「機体クリエイターモード」が実装された『RESOGUN』、海外ユーザーが「ビックバイパー」や「ブルーファルコン号」を制作

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  4. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  5. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 【特集】アナタを絶望のどん底に突き落とす!意外な展開が待ち受けるシリアスな美少女ゲーム5本

  8. 女性武将たちがバスタオル1枚に!『戦国無双4-II』ガラシャの「無双演武」で一体何が起きるのか?

  9. Plusだけの追加要素が明らかに!『アーシャのアトリエ Plus』、新コスチュームや新ボスなど公開

  10. コーエーテクモ、『北斗無双』マミヤが原作で着ていた服をDLCとして配信

アクセスランキングをもっと見る