人生にゲームをプラスするメディア

PS4/PS Vita『パワプロ2018』4月26日に発売決定! 4名のアナウンサーが実況音声を担当

コナミデジタルエンタテインメントは、『実況パワフルプロ野球』シリーズの最新作となるPS4/PS Vitaソフト『実況パワフルプロ野球2018』を、2018年4月26日に発売すると明かしました。

ソニー PS4
PS4/PS Vita『パワプロ2018』4月26日に発売決定! 4名のアナウンサーが実況音声を担当
  • PS4/PS Vita『パワプロ2018』4月26日に発売決定! 4名のアナウンサーが実況音声を担当
  • PS4/PS Vita『パワプロ2018』4月26日に発売決定! 4名のアナウンサーが実況音声を担当
  • PS4/PS Vita『パワプロ2018』4月26日に発売決定! 4名のアナウンサーが実況音声を担当

コナミデジタルエンタテインメントは、『実況パワフルプロ野球』シリーズの最新作となるPS4/PS Vitaソフト『実況パワフルプロ野球2018』を、2018年4月26日に発売すると明かしました。

千葉・幕張メッセにて1月6日に開催された「パワプロチャンピオンシップス 2017 全国決勝大会」のステージにて本作の発売日と価格が発表され、4月26日に決定しました。予約受付は、各取り扱い店舗にて1月9日よりスタート(※店舗により取り扱い状況は異なります)。パッケージ版・ダウンロード版ともに、早期購入特典として歴代パワプロシリーズのオープニング楽曲全22曲を収録したダウンロードコンテンツが付属します。

PS Storeでは、歴代パワプロシリーズのBGM200曲以上を収録したダウンロードコンテンツ「歴代パワプロシリーズBGMセット」が付属する『実況パワフルプロ野球2018 デジタル デラックス』(PS4/PS Vita)も販売。各種特典など詳細については、公式サイトをご確認ください。また価格は、PS4の通常版が7,980円(税抜)、デジタルデラックス版が9,980円(税抜)。PS Vitaの通常版が6,980円(税抜)、デジタルデラックス版が8,980円(税抜)です。


■『パワプロ2018』実況音声は4名のアナウンサーが担当
実況担当として、堂前英男アナウンサー、清水久嗣アナウンサー、熱盛宗厚アナウンサー(CV:金光宣明)に加え、往年のパワプロファンにお馴染みの“あの”アナウンサーも参加!

※各アナウンサーの実況音声は、それぞれに対応するモードのみでご使用可能となります。

■『実況パワフルプロ野球2018』公式サイト
URL:https://www.konami.com/pawa/2018/

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=pG8ID_c7J48

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=WSW6yP0DB6g

一般社団法人日本野球機構承認 日本プロ野球名球会公認 (公社)全国野球振興会公認 プロ野球フランチャイズ球場公認 ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2017年プロ 野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
(C)Konami Digital Entertainment
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. 『NO MORE HEROES 英雄たちの楽園』超SEXYなエロチカ★ポートレート第3弾「いちごみるく味」の存在が判明

    『NO MORE HEROES 英雄たちの楽園』超SEXYなエロチカ★ポートレート第3弾「いちごみるく味」の存在が判明

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  6. 7月8日からのPS Plusは『アマガミ』『絶体絶命都市』などがフリープレイに、『ストV』CBT抽選券も

  7. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  8. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

アクセスランキングをもっと見る