人生にゲームをプラスするメディア

VRゲームで初の死亡事故か―ロシアの通信社が男性の事故死を報道

ロシアの国営通信社イタルタス通信は、モスクワ在住の44歳の男性が「VRゲーム」に興じている最中に事故死したと報道しています。

ゲームビジネス VR
VRゲームで初の死亡事故か―ロシアの通信社が男性の事故死を報道
  • VRゲームで初の死亡事故か―ロシアの通信社が男性の事故死を報道
ロシアの国営通信社イタルタス通信は、モスクワ在住の44歳の男性が「VRゲーム」に興じている最中に事故死したと報道しています。

報道によれば、男性の死体は木曜日に、Marshal Zhukov Avenueにある自宅内で発見されたとのこと。男性の死因については、男性がVRヘッドセットを着用、VRゲームをプレイ中に、誤ってアパートの自室内のガラステーブルへと転倒、その後出血多量にて死亡したと見られています。なお、ロシア当局はこの事件について、より詳しい調査を進めている模様です。

予てから家庭内でのゲームプレイについて、安全処置の必要性がユーザーからも望まれていたVRヘッドセット。読者の中にもVRゲームをプレイ中、誤って体を強打してしまったり、物品の破損などを招いてしまった方も少なくはないのではないでしょうか?

今回、恐らくは初めての死亡事故が報告されたことにより、メーカーに対して一層の安全への対策が求められていくことが予想されるとともに、ユーザー側でもゲームプレイのための「安全な」環境を構築していくことが必要になっていくのかもしれません。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

    『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

  3. (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

    (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

  4. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. Scaleformの活用でゲーム制作が変わった、『エルシャダイ』の開発にフォーカス

アクセスランキングをもっと見る