人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」

こんばんは。編集部のすえながです。この度、『ポケ森』のプレイ日記に対抗して、『FGO』のプレイ日記を書くことにしました。2日に1回くらいのペースでゆるりとやっていけたらなーと思っています。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
  • 『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第1節「自己紹介」
※本記事には“第7章 絶対魔獣戦線 バビロニア”までのネタバレを含む場合があります。閲覧にはご注意を


こんばんは。編集部のすえながです。この度、『ポケ森』のプレイ日記に対抗して、『FGO』のプレイ日記を書くことにしました。2日に1回くらいのペースでゆるりとやっていけたらなーと思っています。タイトルに深い意味はありません。筆者は眼鏡と眼鏡っ娘が好きで、『FGO』だと特に刑部姫が好きというだけです。

ではまず筆者の『FGO』遍歴から。マスタープロフィールは上の画像のとおり。進行度は、現在“絶対魔獣戦線 バビロニア”を攻略中。通算ログイン日数は800日超えで、実はサービス当初からプレイはしているのですが、未だ人理修復できていません。2年前、セプテムまでは行ったものの、そこからログイン勢になってしまったのです。で、本格的に復帰したのが2017年の夏頃、ちょうど水着イベントをやっているときでしょうか。その頃から編集部でも『FGO』関連記事を扱うことが多くなり、じゃあやっておかないとね、と復帰した次第であります。




2017年12月18日現在、我がカルデアの戦力はざっとこんな感じです。一応、ログインだけとは言え、2年間せこせこと石やら素材やらQPを集めていたため、それなりに戦力は揃っている気がします。ここ半年くらいはイベントも多く、再臨素材やスキル強化素材、種火も比較的集めやすかったのも助かりました。


また、9月に言わずと知れた強サーヴァント・マーリン、10月には愛しの刑部姫を引けたのは、モチベーションアップに大いに貢献してくれました。刑部ちゃんと一緒に引きこもりたい…。


また、最近バリバリとメインを進めているのは、愛しのアビーちゃんの存在もあります。最終再臨に必要な“宵哭きの鉄杭”が、今年のクリスマスイベント(参加条件:バビロニアクリア)に入ってるんですよね。これを逃すとセイレムまで我慢しないといけないので、今のうちに確保しておきたいと、キャメロットあたりから頑張っているわけです(獅子王強かった…)。で、現在はバビロニアの第12節あたりでケツァルさん相手に石を割ってなんとかクリアしたあたりです。ムーチョ…ムーチョ…。クリスマスイベント終了までに間に合うかな…。いや、間に合わせます。そのためなら、石でも令呪でもなんでも使ってやりますとも。
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  2. 【刻のイシュタリア攻略】効率の良いレベル上げとデッキ強化のポイント(第6回)

    【刻のイシュタリア攻略】効率の良いレベル上げとデッキ強化のポイント(第6回)

  3. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  4. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  5. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  6. 【刻のイシュタリア攻略】ミッションやイベントを効率良く進めるための豆知識(第7回)

  7. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  8. 『崩壊3rd』×『原神』コラボでは「フィッシュル」と「刻晴」がプレイアブル登場!中国向けの公式放送をチェック

  9. “最後のジョジョアプリ”、9月2日をもってサービス終了―『ジョジョのピタパタポップ』が幕を下ろす

  10. 『アズレン』×『グリッドマン』コラボ開催決定!謎に包まれた「新規コンシューマー作品」も企画始動

アクセスランキングをもっと見る