人生にゲームをプラスするメディア

『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】

米カリフォルニア州アナハイムにて開催中の「PlayStation Experience 2017」。昨日のイベントにて、2018年中に発売することがアナウンスされた『Days Gone』のブースレポをお届けします。

ソニー PS4
『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】
  • 『Days Gone』ブースはまるで映画のセット!Freakersとの記念写真も?【PSX 17】

米カリフォルニア州アナハイムにて開催中の「PlayStation Experience 2017」。昨日のイベントにて、2018年中に発売することがアナウンスされた『Days Gone』のブースレポをお届けします。




会場の中でも一層ダークな雰囲気を出している本ブース。いたるところに血の跡やリアルなFreakersの死体や転がっています。スプラッターが苦手な人には近づくのも躊躇してしまいそうです。



ふと視線を感じると、そこには本物のFreakersが!


近づいた途端、襲われかけました。


主人公の愛車&熊のFreakersと一緒に写真が撮れるコーナーも。




残念ながらプレイアブルでの展示はありませんでしたが、ゲームの雰囲気は十分に伝わり、期待を高めさせてくれる展示内容でした。『Days Gone』は海外では2018年に発売予定です。
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

    【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  7. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る