人生にゲームをプラスするメディア

【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!

正式サービスが3年目に投入し、更なる勢いを見せている『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。第1.5部のラストを飾る「亜種特異点IV 禁忌降臨庭園 セイレム 異端なるセイレム」も配信され、年末に向けて更なる活気を迎えています。

モバイル・スマートフォン iPhone
【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!
  • 【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!
  • 【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!
  • 【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!
  • 【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!
  • 【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!
  • 【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!
  • 【読者アンケート】「『FGO』で今足りないものは? 育成編」結果発表─上位3位が全体の75%を占める大接戦!

◆『FGO』の育成は大変! 三つ巴を制したのは…



3位に食い込んだのは「スキル上げ素材」で、494票(21.7%)を集めました。スキルを上げると効果が増すだけでなく、チャージタイム短縮という嬉しい効果も。勝敗を左右する重要な要素なので、そのための素材を欲するのも無理のない話です。また、入手機会の少ない「伝承結晶」で躓いている、というケースも多そうです。


3位とはわずか15票差という509票(22.4%)で、「種火や猛火などの経験値素材」が2位に。いくらスキルが高くても、基礎となるステータスが低くては、なかなか戦力に成り得ません。中途半端なレベルのサーヴァントを複数用意するよりも、集中して高LVのサーヴァントを用意する方が助かる場合も多いため、一気に高LVまで上げたくなります。そのためには、大量の素材が必要となるので、不足しがちになるのも無理のない話です。高LVになるほど必要枚数も多いのも、泣き所のひとつ。頑張って貯めておきましょう。


最も多くのプレイヤーが足りないと感じているのは、737票(32.4%)を獲得した「QP」でした! サーヴァントを強化するにはそれぞれアイテムが必要ですが、同時にQPも欠かせません。育成全般で求められる上に、強くなればなるほどQPも高額になるため、かなり貯め込んでいても吹き飛ぶ時は一瞬。コツコツと貯蓄したQPが一気に減ると、強さと引き換えに心許なくなることも。継続的に欲する気持ちに駆られるのも、至極当然と言えます。

1部後半から手強い戦いが増え、1.5部も強敵揃い。じきに幕開けを迎える2部も、歯応えのある敵が待ち受けていることでしょう。今のうちにしっかりと育成を進め、準備を整えておいてください。しかし、そのためにはQPが……!!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

    『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  4. iモードに懐かしの『ストライダー飛竜』が登場! 『モンスターハンター モバイル』にもクエストが追加!

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  7. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  8. 『ワールドフリッパー』第2部では「ルーツを辿る物語」が描かれる―“揺らぎ”の中、アルクたちはどこから来て、どこへ向かうのか

  9. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  10. 過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る