人生にゲームをプラスするメディア

台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中

SimonCreativeは、Steamにてリリース中の擬人化お米育成SLG『東津萌米-穂姫』及び、拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』へと日本語字幕を追加しています。

PCゲーム Steam
台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中
  • 台湾産萌えお米SLG『東津萌米』日本語対応!―日本語音声対応の拡張版も発売中

SimonCreativeは、Steamにてリリース中の擬人化お米育成SLG『東津萌米-穂姫』及び、拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』へと日本語字幕を追加しています。

同作は、台湾を舞台に、台北での都会生活を辞め、実家の農家へと戻った主人公が、稲の栽培行為や、擬人化されたお米の精霊「穂姫」との交流を通じて、様々なタイプへと穂姫を育成していく育成シミュレーションゲーム。


通常の育成モードのみでなく、育成を行いながら物語に沿って進行するストーリーモードも用意されています。また、ストーリーや育成モードを通じて様々なCGを収集したり、ゲーム内実績を達成することで、特別なシナリオを見ることも可能です。


以前の発表では、本作への日本語字幕対応は拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』の発売と同時となっていましたが、遅れてのリリースとなっています。切り替えはSteamのライブラリのプロパティから可能です。


なお、拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』を導入することで、音声も日本語に対応。フルボイスではなくパートボイスながら、人気声優の茅野愛衣さんがお米の各成長パターンを演じ分けています。


『東津萌米-穂姫』及び拡張版『東津萌米-穂姫PLUS』はWindows向けにSteamにて、それぞれ1,980円、930円で発売中。2017年12月6日までは15%引きで両方を入手可能なバンドル販売も行われている模様です。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

    単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  3. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  4. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」のアビリティをがっつり紹介ー“即席ジャンプタワー”なアルティメットをどう活用するか

  5. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  6. 『MHF-G』に「イビルジョー」「ロックオンカメラ」実装決定!さらに“ヤマツカミ”ならぬ「ヤマクライ」の情報も

  7. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  8. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  9. AC『トーキョーウォーズ』にインスパイアされたスペイン産戦車ゲーム『TOKYO WARFARE』Kickstarter開始、VR対応で気分は戦車兵

  10. 『ルーセントハート』2017年4月26日にサービス終了…8年を超えて歩み続けたMMORPG

アクセスランキングをもっと見る