人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!

この記事では『どうぶつの森 ポケットキャンプ』で効率良くたくさんの素材やお金を稼ぐ方法をご紹介。これを抑えておけばキャンプ場もすぐ発展するかも?

任天堂 その他
【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!
  • 【特集】『どうぶつの森 ポケットキャンプ』効率よく仕事する8つのテクニック ─ どうぶつから金をもらう秘訣は“イス”!

みなさん、『どうぶつの森 ポケットキャンプ』でのんびりとしたキャンプ生活を楽しんでいますか? 自分の好きなようにキャンプ場をコーディネートしたり、お気に入りのどうぶつたちを招くのはとても楽しいですよね。

……と最初は思っているかもしれませんが、そのうちこのキャンプ場では金がモノを言うことがわかってきます。欲しいものを揃えるのには素材がたくさん必要で、あのどうぶつに来てもらうにはとんでもない苦労がいる。その事実に気づいてしまったキャンプ場管理人の皆様に、効率的な仕事術をお伝えします。

◆キーワードは“3時間”



『どうぶつの森 ポケットキャンプ』においてまず重要なのは「キャンパーレベル」です。これを上げないと作れる家具もどうぶつたちの種類も少ないので、まずはこれを上げていくことになります。そしてキャンパーレベルを上げるには、どうぶつたちと交流し願いを叶えることが大切なのです。

どうぶつたちはそれぞれの島へ遊びに行っており、1度に3つのおねがいを持っています。これを解決すればなかよし度が上がり自然とキャンパーレベルも上がるわけですが、実はお願いが更新されるのは3時間ごと(0時、3時、6時……という形式)になっています。なので3時間ごとに本作をチェックすると効率よく進められるわけですね。

◆マイニンテンドーでベルやクラフト材料をがっぽり



「マイニンテンドー」では、任天堂に関連したサービスを利用することでポイントがもらえ、そのポイントを『どうぶつの森 ポケットキャンプ』で使えるベルやクラフト材料に変換することができます。

キーのもと、カチカチのもと、ふわふわのもとなどの素材はポイントさえあれば何回でも交換OK。初回のみですが、リーフチケット50枚も配布されているので受け取るととてもお得です。登録なども無料なのでまだの方はぜひ。

次のページ:リーフチケットの優先順位と、くだもの保存テクニック
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい!  ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  3. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. キノコ鍋を楽しもう! ~ 『とんがりボウシと魔法の365にち』10月イベントとアイテム

  6. あのトゲが憎い!アクションゲームでプレイヤーの前に立ちはだかるトゲ特集

  7. 別名・バカ蝶!?『あつまれ どうぶつの森』に登場する「オオゴマダラ」ってこんな蝶【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  8. 『ホロライブ』姫森ルーナのレトロゲーム愛が爆発!『ファイナルファイト』から『タクティクスオウガ』まで

  9. 『ポケモンユナイト』サーナイトには“ホロウェア”も新登場!その姿に「かわいい!」の声続出

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

アクセスランキングをもっと見る