人生にゲームをプラスするメディア

『CARAVAN STORIES』育成やバトル、レイド戦などのゲームシステム紹介ムービーが公開

Aimingは、現在開発中のiOS/Android/PC向けRPG『CARAVAN STORIES』のゲーム紹介ムービーを公開しています。

PCゲーム その他PCゲーム
『CARAVAN STORIES』育成やバトル、レイド戦などのゲームシステム紹介ムービーが公開
  • 『CARAVAN STORIES』育成やバトル、レイド戦などのゲームシステム紹介ムービーが公開
  • 『CARAVAN STORIES』育成やバトル、レイド戦などのゲームシステム紹介ムービーが公開
  • 『CARAVAN STORIES』育成やバトル、レイド戦などのゲームシステム紹介ムービーが公開

Aimingは、現在開発中のiOS/Android/PC向けRPG『CARAVAN STORIES』のゲーム紹介ムービーを公開しています。

以下リリースより引用

■ゲーム紹介ムービーを公開!ゲームシステムをおさらいしよう!

『CARAVAN STORIES』のゲーム紹介ムービーを公開しました!
今回の動画では育成やバトル、レイド戦など、『CARAVAN STORIES』のゲームシステムを1つの動画に集約して紹介しています。
さらに、新作カットも登場!どこかの種族でのキャラバン獲得シーンやドワーフ種族のストーリーシーンなど、ゲームシステムをご存知の方にも見どころ豊富な動画に仕上がっています。『CARAVAN SOTRIES』ってどんなゲームなんだろう?と思っている方も、そうでない方も、ぜひご視聴ください。

●ゲーム紹介ムービー
URL:https://youtu.be/0nDsXPN3mQY
●公式サイトでもゲームシステムを紹介
https://caravan-stories.com/system/

■公式Web漫画「ゆるふわストーリーズ」連載スタート!

『CARAVAN STORIES』公式Twitterにて、Web漫画「ゆるふわストーリーズ」の連載を開始しました。
ゲームのストーリーを軸に各キャラクターたちのコミカルなやり取りが楽しめます。本編の配信まで各種ムービーやキャラクター紹介等と合わせて、ぜひお楽しみください。
※Twitterで先行公開した漫画は、公式サイトにアーカイブされます。

見逃した時や纏めて読み返したい時等は公式サイトへお越しください。

●「ゆるふわストーリーズ」第1話
https://twitter.com/CaravanStories/status/931374539556057089
●『CARAVAN STORIES』公式Twitter
https://twitter.com/CaravanStories



©Aiming Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

    『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  2. 復刻第二弾『魔導物語きゅ~きょく大全 通』PC向けに販売開始、メガドラ『魔導物語I』などを収録

    復刻第二弾『魔導物語きゅ~きょく大全 通』PC向けに販売開始、メガドラ『魔導物語I』などを収録

  3. ゲーム界の見返り美人!?『イースII』リリアの清楚な美少女ぶりがもたらした衝撃

    ゲーム界の見返り美人!?『イースII』リリアの清楚な美少女ぶりがもたらした衝撃

  4. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  5. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

  8. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  9. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  10. 『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

アクセスランキングをもっと見る