人生にゲームをプラスするメディア

あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え

10月14日より公開している劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」は大ヒットを記録中。今回はそのコラボカフェを開催しているグッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原に取材に行ってきました。

その他 アニメ
あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え
  • あの激辛麻婆豆腐も?劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」アニメイトカフェコラボはメイドと執事がお出迎え

10月14日より公開している劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」は大ヒットを記録中。来場者特典なども話題となっていますが、本作はコラボカフェも展開し、ファンの注目を集めています。ということで、今回はそのコラボカフェを開催しているグッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原に取材に行ってきました。


秋葉原店は、色々なカルチャーショップやイベントスペースがあるAKIBAカルチャーズZONEの5階にあります。中に入ると、劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」のビジュアルに包まれた空間が広がっていました。まず、それぞれのテーブルにはキャラクターのビジュアルが描かれたランチョンマットが敷かれています。向かいあわせにセイバーと衛宮士郎、アーチャーと遠坂凛と、サーヴァントとマスターの組み合わせがほとんどで、間桐桜とギルガメッシュだけはどちらとも一人。さすがヒロインと影の立役者ですね!色々な意味で。


このコラボカフェの注目ポイントは、なんといっても描き下ろしのビジュアル。士郎、桜、セイバー、アーチャーの四人がメイドと執事姿になっています。士郎とアーチャーの執事姿は、前からそうだったんじゃないかと思う程しっくり。アーチャーは「ついてこれるか」と言わんばかりの背中ですが、ケーキスタンドの持ち方が……おそらく投影したてなんでしょうね。


そして桜とセイバーの二人ですが、ロングスカートのメイド服に、頭と腰のダブルリボンがとても可愛らしいデザイン。セイバーは基本的に背中の空いたミニスカートのメイド服が多いので、ロングスカートのメイド服姿は貴重です。服装もそうなのですが、表情を見てください。ただかわいいだけじゃない、“すごいかわいい”んです。澄ました顔ではなく動きや感情を見せてくれる表情にしてくれたことには、感謝しかありません。

この描き下ろしイラストは、店内に大きなパネルが設置されていて、撮影もできます。イラストが描かれたグッズもあり、アクリルスタンドやクリアファイル、タペストリーにモバイルバッテリーなどがありました。また、作中のビジュアルが描かれたアクリルキーホルダーや缶バッジも販売しています。


そしてメニューにもこだわりが。いくつかあるのですが、今回は「最優のサーヴァント セイバーウォーター」、「桜のふんわりさくらラテ」、「士郎の満腹和膳」、「泰山風 麻婆豆腐」の4つをご紹介します。
セイバーウォーターは、ビジュアルが特徴的で、爽やかな青はブルーシロップ入りのカルピスになっています。さくらラテは、名前の桜をイメージしたピンク色のドリンクでした。桜ドリンクは甘めで、一口飲むだけで口いっぱいに桜の香りが広がります。上の紫色の粒を混ぜたらドリンクが黒く染まったりするのかな……?とドキドキしていたら、ただの砂糖とのことでした。


続く満腹和膳はキノコの混ぜ込みご飯、鶏肉の照り焼き、出し巻き卵、肉じゃが、みそ汁と「確かに士郎ならこういうメニュー作りそう」と思わずにはいられない内容。しっかりとボリュームがあるので食べ応えも充分です。


そして一番心配だった「泰山風 麻婆豆腐」。言峰と言えば麻婆豆腐、というぐらいファンではお馴染みですね。劇場版でも描かれていましたが、シリアスな展開が続く中、唯一肩の力を抜いて楽しめるシーンでした。


赤さに戸惑いながらも一口食べたら、なんと……あまり辛さは感じませんでした。筆者は辛すぎると涙が止まらなくなるタイプなのですが、普通においしくいただきました。ただし、一緒に付いてくる激辛ラー油を入れると顔が熱くなる程度に辛くなりますので、食べる際はご注意ください。

こんな風にキャラや作品に思いを馳せながら楽しめるアニメイトカフェコラボですが、12月17日まで秋葉原店と大阪日本橋店で開催しています。秋葉原は土日祝日と12月8日が抽選予約制、平日(12月8日を除く)が先着入場制、大阪日本橋は全日程先着入場制とのことです。詳細はホームページやツイッターなどでご確認ください。他にも魅力的なメニューがありますので、気になる人はぜひお店に足を運んでみてください。そして劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」も引き続き楽しみましょう!
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  7. 『星のカービィ』人気キャラ「ワドルディ」がねんどろいど化!付属パーツで「バンダナワドルディ」にもなれる

  8. 鷹宮リオン、葉加瀬冬雪、フレン・E・ルスタリオが進路相談?TECH.C.×にじさんじのオープンキャンパスイベントを突撃

アクセスランキングをもっと見る