人生にゲームをプラスするメディア

『FEH』フェーちゃんねる発表まとめ―武器錬成追加に、メインストーリー第2部開始!

任天堂は11月15日の午後12時30分から、iOS/Android向けアプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の最新情報を配信する「フェーちゃんねる」を放送しました。その発表内容をまとめてご紹介します。

任天堂 その他
『FEH』フェーちゃんねる発表まとめ―武器錬成追加に、メインストーリー第2部開始!
  • 『FEH』フェーちゃんねる発表まとめ―武器錬成追加に、メインストーリー第2部開始!
任天堂は11月15日の午後12時30分から、iOS/Android向けアプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の最新情報を配信する「フェーちゃんねる」を放送しました。その発表内容をまとめてご紹介します。

◆英雄総選挙 番外編


今年の2~3月に行われた、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』英雄総選挙。9月にはその男女上位2人ずつが登場する召喚イベント「大いなる英雄たち」が行われました。今回新たに、総選挙で上位20位に入った人気キャラクターの中で、現時点で登場していない4人のキャラクターが登場することが発表されました。

登場するキャラクターは、以下の4名です。

  • ヨシュア(剣、『聖魔の光石』)
  • ワユ(剣、『蒼炎の軌跡』)
  • ルーテ(青魔、『聖魔の光石』)
  • ドルカス(『斧、烈火の剣』)

この内、ワユ、ルーテ、ドルカスの3名は、本日11月15日の16時から開催の新英雄召喚イベント「大いなる英雄再び」に登場します。各キャラのスキルなどの詳細は下記のPVを御覧ください。ヨシュアは、11月21日から開催される「戦禍の連戦」で仲間になるとのことです。


YouTube:https://youtu.be/rCgH5jOfZhw

◆バージョンアップ情報


■杖のパワーアップ


杖を使う全ての英雄に、星5で習得できる新たなスキルが追加されるとのことです。これは新規のキャラクターだけではなく、既存のキャラクターにも追加されるとのこと。杖のキャラクターは火力不足と支援スキルを覚えられないことから扱いが難しくなっていたので、嬉しい強化といえます。

例えば、サクラには新たに武器スキル「フィアー+」と支援スキル「リブロー+」が追加されます。敵の能力を下げる効果の強化や、回復量の増加などの調整がされています。

習得にはSPが必要になるため、今のうちからためておくとよいでしょう。

■奥義の発動カウント変更


全体攻撃系(爆火など)、星系(流星など)、陽系(太陽など)の奥義発動に必要なカウントが1少なくなります。特に、与えるダメージが1.5倍になる「凶星」の必要カウントが2になりますので、現在の「月虹」のような人気スキルになることが予想されます。

■兵舎が100人分拡張


英雄の数が増えてきたことに伴い、すべてのプレイヤーの兵舎が100人分拡張されるとのことです。現時点で最大の1000人分まで拡張済みの方でも、更に100人分の枠が追加されます。

■スタミナ調整


メインストーリーと外伝のマップにおけるスタミナ消費量が、最大でも10までに軽減。難しくてなかなかクリアできないマップでも、手軽に挑戦できるようになります。

◆新機能「武器錬成」登場


次回のバージョンアップの目玉要素となるのがこちら、新機能「武器錬成」です。錬成システム自体は『ファイアーエムブレム』シリーズの多くの作品にも登場しているものであり、『FEH』でも実装を期待していた方も多いのではないでしょうか。

錬成を行うには、その武器を所持しているキャラクターのSPと、いくつかの特殊なアイテムが必要となります。

  • 闘技のメダル:闘技場で戦闘を行うと入手可能
  • 錬成石:クエスト報酬などで入手可能。聖貨と同じくらい貴重なアイテム
  • 神錬の雫:錬成石を使った錬成を行う度に手に入る。特別な武器(いわゆる神器)の錬成に使用


武器錬成では、いくつかの選択肢の中から錬成による強化の内容を選ぶことが出来ます。例えば「銀の槍+」は、「HP+5、守備+4」など4種類の選択肢から1つを選ぶことになります。

また、特別な武器である、エフラムの「ジークムント」には、5種類目の選択肢として、「HP90%以上で、自分から攻撃した時絶対追撃」という強力な効果がつく錬成も用意されているようです。

錬成石、神錬の雫はどちらも大変貴重なアイテムになるでしょうから、どのキャラクターを強化するのか、どの効果を選択するのか、よく考えてから選択するようにしましょう。

■既存武器の進化


また、一部の武器は、錬成石を使用することで「進化」が可能となります。望む声の大きかった「キルソード+」から「キルソード鍛+」への進化などはもちろん、「遠距離防御の弓」(「暗器殺しの弓+」から)、「ラウアウルフ鍛+」など進化で新たに追加される武器もあるようです。

一般の武器だけでなく、「ティルフィング」や「デュランダル」などの特別な武器も、「聖剣ティルフィング」「烈剣デュランダル」などの強力な武器に進化できます。

◆第2部の物語が開幕


メインストーリーに、新たに第2部が追加されることも発表されました。主要なキャラクターとなるのは、氷の姫フィヨルム炎の王スルトの2人。フィヨルムは槍を装備した女性キャラクターで、プロモーションムービーからは、フィヨルムがアルフォンスやシャロンたちと協力して、炎の王スルトと戦っていくようなストーリーとなることが伺えます。


Youtube:https://youtu.be/KBVTbzChs6I

ストーリーマップは、初めの時点では第1章と第2章が遊べ、アップデートで順次追加されていくとのことです。

また、第2部の第1章をクリアすると、フィヨルムが星5で仲間になるとのことです。

◆伝承英雄召喚イベント


11月28日からは新たに、伝承英雄召喚イベントが開催されると発表されました。このイベントでは、なんと12人のキャラクターがピックアップされます。そして、その中には第2部のメインキャラクターとなるフィヨルムや、期間限定で登場した花嫁ティアモなどの人気キャラクターも含まれます。

さらに、このピックアップキャラクターの出現率はなんと8%です。(代わりにピックアップ以外の星5キャラクターの出現率は0%となるとのこと)

【伝承英雄召喚イベント ピックアップキャラクター】
  • フィヨルム(槍)
  • アイク(剣)
  • ディアドラ(緑魔)
  • セリカ(赤魔)
  • ジェニー(杖)
  • 花嫁シーダ(青魔)
  • 兎マークス(槍)
  • 兎カミラ(力魔)
  • 花嫁ティアモ(弓)
  • 大英雄リン(弓)
  • アイラ(剣)
  • ヘクトル(斧)



また、『FEH』に登場するキャラクターたちの日常を描いた漫画が下記のページで公開されています。
https://fire-emblem-heroes.com/ja/manga/

今回の生放送は動画も公開されていますので、お見逃しの方は是非こちらをご確認ください。


YouTube:https://youtu.be/XYb0OJyCAu0

『ファイアーエムブレム ヒーローズ』はiOS/Android向けに、基本料無料のアイテム課金制で好評配信中です。

(c) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』で新たな幻のポケモン“ゼラオラ”を発見! 今夏の劇場版にも登場

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 意外と知らない?ニンテンドー3DSソフト、パッケージの色に隠された独自の試み

  7. 『ポケモンSV』グレンアルマとソウブレイズが“鎧ライダー”に!?伝説のポケモンと協力タッグ実現なるか

  8. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る