人生にゲームをプラスするメディア

アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始

タイトーは、11月7日より、電車運転士体験ゲーム「電車でGO!」シリーズ最新作「電車でGO!!」を全国のアミューズメント施設で稼働開始したと発表しました。

その他 アーケード
アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始
  • アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始
  • アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始
  • アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始
  • アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始
  • アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始
  • アーケードゲーム『電車でGO!!』が全国アミューズメント施設にて順次稼働開始

タイトーは、11月7日より、電車運転士体験ゲーム「電車でGO!」シリーズ最新作「電車でGO!!」を全国のアミューズメント施設で稼働開始したと発表しました。

本作は電車運転シミュレーターの先駆けとして、今年20周年を迎えるゲーム「電車でGO!」シリーズの最新作です。電車の運転席をイメージした全4画面の大型筐体の中で、運転士業務をゲームに取り入れ、タッチパネルで戸閉灯や速度計の指差喚呼(しさかんこ)を行ったり、フットペダルの警笛を鳴らすなどの運転士さながらの業務を行い、目的駅の停車位置にぴったり電車を止める体験型シミュレーションゲームです。

指差喚呼(しさかんこ)

■プレイ動画
URL:https://youtu.be/DwQNKu01eWE

◆「電車でGO!!」とは


ゲーム画面(中央)

ゲーム画面(左右)

スクウェア・エニックス ヴィジュアルワークス制作による圧倒的クオリティのグラフィックで、JR山手線内回りの原宿~品川間を舞台に、朝の通勤ラッシュや夕暮れ、晴れや雨などきめ細かいシチュエーションでの運転が体験できます。稼働後も定期的にオンラインアップデートを実施し、全国各地の新規路線の追加。天候や時間、季節を感じられるような運転体験を提供してまいります。

【製品情報】
タイトル:電車でGO!!
ジャンル:電車運転士体験ゲーム
稼働日:11月7日より順次稼働開始
プレイ人数:1人
プレイ料金
 1プレイ¥200円~ ※走行区間によって異なります。
 チュートリアル 1プレイ ¥100円


©TAITO CORPORATION 1996, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
JR東日本商品化許諾申請中
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  7. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

アクセスランキングをもっと見る