人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation4/Xbox Oneソフト『ドラゴンボール ファイターズ』の第3弾PVを公開しました。

ソニー PS4
『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』第3弾PV公開!オリジナルストーリーモードの概要も明らかに

バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation4/Xbox Oneソフト『ドラゴンボール ファイターズ』の第3弾PVを公開しました。

『ドラゴンボール ファイターズ』は、2Dと3Dの良さを併せ持つ独自の「2.5D表現」にて、「ドラゴンボール」の世界観が楽しめる格闘ゲームです。まるでリアルタイムでアニメを動かしているような臨場感のある超ハイエンドアニメのほか、究極の超高速バトルや、自在にチームが編成できる「3ON3」のチーム戦で、未だかつてない本格対戦格闘アクションを楽しむことが出来ます。

今回、この本作の最新映像となる第3弾プロモーションビデオが公開されしました。この映像では、プレイヤー自身がドラゴンボールのキャラクター達にリンクして物語の謎を解いていく超ボリュームのストーリーモードの概要が明らかに。また、本作ならではの3on3でのチームバトルの概要や、様々なバトルシステム、オンラインロビーの概要なども紹介するボリューム満点の内容となっています。



『ドラゴンボール ファイターズ』は2018年2月1日発売予定。価格は7,600円(税別)です。

(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  6. ローソンで『原神』コラボがスタート!描き下ろし衣装の「胡桃」「宵宮」が目印、先着・数量限定のグッズも登場

  7. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  8. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』叶姉妹の妹・美香さんが「ドミトレスク」コスプレを披露!大きくて妖艶…その姿は本物さながら

  10. 【ネタバレ注意】PS5リメイク版『デモンズソウル』楔の神殿に集まるNPCをPS3オリジナル版と見比べてみる

アクセスランキングをもっと見る