人生にゲームをプラスするメディア

週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他

PCゲームのデジタルダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。この他、皆さんの知るデジタルストアや、お得なセール情報もコメント欄にて是非お聞かせ下さい。

PCゲーム その他PCゲーム
週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他
  • 週末セール情報ひとまとめ『Owlboy』『Cities: Skylines』『アサシン クリード シンジケート』『Dishonored 2』他

PCゲームのデジタルダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。

ゲームバンドルなどを販売してきたダウンロードゲーム配信サイト「Bundle Stars」が「Fanatical」と新たな名前になってリニューアルオープンしました。記念セールも行っているので、興味のある読者は、こちらをチェックしましょう。

『Owlboy』

STEAM

『ABZU』:990円(50%オフ
『Shadow Tactics: Blades of the Shogun』:3,001円(33%オフ
『Sniper Ghost Warrior 3』:1,973円(34%オフ
『Blood Bowl 2』:1,340円(50%オフ
『Little Busters! English Edition』:2,784円(20%オフ
『Owlboy』:1,488円(40%オフ
『Osiris: New Dawn』:1,488円(40%オフ
『Portal Knights』:1,188円(40%オフ
『Crazy Machines 3』:673円(66%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。


『PILLARS OF ETERNITY』

The Humble Store

『PILLARS OF ETERNITY ROYAL EDITION』:$35.99(60%オフ
『MAGICKA 2』:$5.09(66%オフ
『CITIES: SKYLINES』:$7.49(75%オフ
『AFTERGRINDER』:$0.99(80%オフ
『WARLOCK: MASTER OF THE ARCANE COMPLETE EDITION』:$6.24(75%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。

『Dishonored 2』

FANATICAL

『Middle-earth: Shadow of Mordor Bundle』:$4.99(75%オフ
『Wolfenstein: The New Order 』:$6.59(67%オフ
『Wolfenstein: The Old Blood』:$6.59(67%オフ
『Dishonored 2』:$19.99(50%オフ
『Assassin's Creed Syndicate Gold Edition』:$27.99(60%オフ
『Ori and the Blind Forest: Definitive Edition』:$9.99(50%オフ
『Tropico 5 - Complete Collection』:$9.99(75%オフ

その他のセール情報はこちらからご確認下さい。

『How to Survive 2』

Humble Jumbo Bundle 10

1ドル以上
『Grey Goo Definitive Edition』
『Epistory - Typing Chronicles』
『Oddworld New 'n' Tasty』

平均額以上(記事執筆時は5.79ドル)
『Prototype 2』
『Kingdom: New Lands』
『How to Survive 2』
・More games coming soon!

10ドル以上
『Wasteland 2: Director's Cut - Standard Edition』
・2ドル分のクレジット(Humble Monthly利用者のみ)

ボーナス
・Wasteland 2 Soundtrack
・Humble Monthlyの初回利用料10%オフクーポン


『ABZU』

Humble Day of the Devs Bundle 2017 Bundle

1ドル以上
『TumbleSeed』
『Grim Fandango Remastered』
『Loot Rascals』

全体の投入金額の平均以上(記事執筆時点では6.24ドル)
『ABZU』
『Flinthook』
『Day of the Tentacle Remastered』

9ドル以上
『Full Throttle Remastered』
『Everything』
・Day of the DevsのVIPチケット
・2ドル分のクレジット(Humble Monthly利用者のみ)

ボーナス
・Grim Fandango Remastered Soundtrack
・Humble Monthlyの初回利用料10%オフクーポン

価格は変動するため、ご購入の際は充分お気をつけ下さい。尚、国内から正規購入が不可能のタイトルやDLCは基本的に本記事の対象外としています。この他、皆さんの知るデジタルストアや、お得なセール情報もコメント欄にて是非お聞かせ下さい。
《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 宇宙という壮大な舞台で展開するブラウザーゲーム『ブラウザ銀河大戦』発表

    宇宙という壮大な舞台で展開するブラウザーゲーム『ブラウザ銀河大戦』発表

  4. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  5. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  6. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  7. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  8. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  9. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  10. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る