人生にゲームをプラスするメディア

ロックマン風新作アクション『Super Mighty Power Man』発表!―ファミコン時代へのラブレター

フランスのデベロッパーBox Hedge Gamesは、Nintendo Switch/Newニンテンドー3DS/PC向けの新作アクションゲーム『Super Mighty Power Man』を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
ロックマン風新作アクション『Super Mighty Power Man』発表!―ファミコン時代へのラブレター
  • ロックマン風新作アクション『Super Mighty Power Man』発表!―ファミコン時代へのラブレター
  • ロックマン風新作アクション『Super Mighty Power Man』発表!―ファミコン時代へのラブレター
  • ロックマン風新作アクション『Super Mighty Power Man』発表!―ファミコン時代へのラブレター

フランスのデベロッパーBox Hedge Gamesは、Nintendo Switch/Newニンテンドー3DS/PC向けの新作アクションゲーム『Super Mighty Power Man』を発表しました。


本作は80年代後半から90年代前半のゲームを思い起こさせる2Dアクションプラットフォーマーで、『ロックマン』をはじめ『悪魔城ドラキュラ』『魂斗羅』『わんぱくダック夢冒険』『星のカービィ』『スーパーマリオブラザーズ』などの名作に加えて、『VVVVVV』『Retro City Rampage』『Shovel Knight』といった近年の作品に大きな影響を受けています。


主人公は予期せぬ冒険に巻き込まれた少年Corey。彼は銀河を救うため不器用な地球外ロボットRobbyと不思議なデバイス“The Power Grasp”を駆使し、地球を征服しようとするMok将軍の軍勢に立ち向かいます。

  • 昨今の技術進歩を犠牲にすることなく、純粋なファミコン形式の2Dアクションプラットフォーマーを体験
  • 8種類のスーツを切り替え、それぞれの武器や能力を習得
  • プレイヤーのスキルが試される、敵と罠で満たされた様々な環境
  • クールなゲームプレイ要素とレベルデザイン
  • カラフルなスプライトと背景を備えた真の8ビットファミコンビジュアル
  • 短くユーモラスなシネマティックで紹介される可愛い魅力的なキャラクター
  • 多種多様な敵と巨大なボス
  • シークレット、別ルート、収集アイテム満載のレベル
  • 新しい機能をアンロックするためのコレクションや目標
  • 素晴らしいチップチューンサウンドトラック(SoundCloudにはサンプルが掲載
  • フルコントローラーサポートとカスタマイズ可能な操作





伝説的なファミコン時代へのラブレターであるとともに、開発者が子供の頃から触れているブルーボンバー(ロックマンの愛称)への敬意、そして情熱と表現される『Super Mighty Power Man』。本作はNintendo Switch/Newニンテンドー3DS/PCにてリリース予定(後にPS4/Xbox Oneでも)。また、Kickstarterキャンペーンの展開も計画しているとのこと。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

    『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

  4. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 泣くのは勝利の後でいい、君が笑ってからでいい ─ 『The Wonderful 101』テーマソング公開

  7. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  10. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

アクセスランキングをもっと見る