人生にゲームをプラスするメディア

スマホで操作する新作実写ADV『Erica』―新たなゲーム体験に迫る

ソニーが提供する新しいゲームの形「PlayLink」。スマートフォンをコントローラーとして使用し、PS4のゲームを遊ぶことが可能になります。その対応タイトルとして、先日の「PlayStation Media Showcase」で発表されたタイトルが『Erica』です。

ソニー PS4
スマホで操作する新作実写ADV『Erica』―日本語版も予定されている新たなゲーム体験に迫る
  • スマホで操作する新作実写ADV『Erica』―日本語版も予定されている新たなゲーム体験に迫る
  • スマホで操作する新作実写ADV『Erica』―日本語版も予定されている新たなゲーム体験に迫る
  • スマホで操作する新作実写ADV『Erica』―日本語版も予定されている新たなゲーム体験に迫る

ソニーが提供する新しいゲームの形「PlayLink」。スマートフォンをコントローラーとして使用し、PS4のゲームを遊ぶことが可能になります。その対応タイトルとして、先日の「PlayStation Media Showcase」で発表されたタイトルが『Erica』です。

『Erica』は実写映像を使用したアドベンチャーゲーム。プレイヤーは辛い過去を持った女性エリカとなり、スマートフォンを使用しゲーム内の様々なものを調べたり、選択肢を選んだりしてストーリーを進めて行きます。

開発元はイギリス・ロンドンを拠点とするFlavorWorks。クリエイティブディレクターのJack Attridge氏によると、『Erica』は今までゲームに触れたことがなかった人も楽しめるように、スマートフォンをコントローラーとすることで、ゲームの奥深さと誰にでも遊べる手軽さを両立したということです。


ゲームの操作はスマートフォン一つで全て行い(PS4コントローラーでも可)、タッチ&スワイプ操作で本をめくったり箱を開けたりするだけでなく、スマートフォンを傾けることで視線を動かしたりといったことも可能。また、スマートフォンで少し操作して映画の続きを見る……といった形にならないよう、操作が求められるタイミングを研究。およそ15秒に一度は操作を求められるようにする事で、ゲームへの没入感を高めているということです。

プレイヤーの選択により、エリカの行動は変化。物語の行方も大きく変化して行くとのこと。プレイするたびに違ったゲーム体験を得ることができます。ゲームオーバーは存在せず、エンディングまでも1時間半~2時間という映画ほどのボリューム。しかしマルチエンディングを採用していることから、プレイするたびに違った結末を迎えることができます。

ゲームの映像は100%実写。3Dモデリングは一切使用しておらず、これにより役者の微妙な表情の変化などもストーリーにおいて重要な役割を果たすということです。


日本語ローカライズも予定しており、スマートフォンを使った操作も含めて非常に高い没入感を得られそうな今作。新たなゲーム体験として期待したい一作です。

スマホで操作する新作実写ADV『Erica』―日本語版も予定されている新たなゲーム体験に迫る

《シュナイデル関》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  5. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. 『バイオハザード RE3』市民ゾンビのファッションに注目!90年代アメリカのオシャレ&セクシーな姿をじっくり観察してみよう

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る