人生にゲームをプラスするメディア

リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4リメイク版『ワンダと巨像』を2018年2月8日より国内向けに発売する、と発表しました。

ソニー PS4
リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる
  • リメイク版『ワンダと巨像』国内発売は2018年2月に―息を呑むような景観広がる

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4リメイク版『ワンダと巨像』を2018年2月8日より国内向けに発売する、と発表しました。

『ワンダと巨像』は、強大な巨像にしがみつきよじ登る斬新なゲーム性、広大なオープンフィールドの息を呑むような景観、そこに寄り添う美しくも儚い楽曲などから紡がれる、戦うほどに哀しく凄絶なストーリーで、2005年のPS2版発売以来、国内外から高い評価を得ているアクション・アドベンチャーゲーム。リメイクとなるPS4版では、PS4 Proによる4K HDR描写にも対応しています。

今回公開されたのは、美しくリメイクされた本作の魅力を伝える、ふたつの新規映像。現地時間10月30日、フランス・パリにて開催した「PlayStation Media Showcase」で公開したゲームプレイを中心としたトレーラーと、オープニング映像が確認可能です。


PS4版『ワンダと巨像』は2018年2月8日発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

    『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. PS Vita『エビコレ+アマガミ』のDL版が1,500円に! TVアニメ「セイレン」放送を記念して

  5. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  6. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  7. 対戦シューターに疲れたらソロシューターで“心の休息”を!『ネクロムンダ:ハイヤードガン』は対人疲れに1錠で効く爽快FPS

  8. 全キャラわかる?『龍が如く 維新!』、これまで紹介しきれなかったキャラクターを一挙に紹介

  9. 『シャリーのアトリエ Plus』成長したアーシャはより華やかな姿に! 6人PTによる爽快バトルにも迫る

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る