人生にゲームをプラスするメディア

【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』

事前登録が実施されている、2017年上旬リリース予定のiOS/Android向けパズルゲーム『ねこ島日記』。もふもふの可愛い猫たちとの交流、遊びやすいパズル、そして失った記憶と島の謎に迫るストーリーと見どころ満載の本作のプレイレポートをお送りします。

モバイル・スマートフォン iPhone
【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』
  • 【プレイレポ】ふわふわ動くねこたちのもふもふ感がたまらない!ねこ好き必見アプリ『ねこ島日記』


事前登録が実施されている、2017年上旬リリース予定のiOS/Android向けパズルゲーム『ねこ島日記』。もふもふの可愛い猫たちとの交流、遊びやすいパズル、そして失った記憶と島の謎に迫るストーリーと見どころ満載の本作のプレイレポートをお送りします。
※本記事の画像は現在開発中のゲーム画面です。※

記憶を失くした主人公が目覚めたのは、白い雲と青い海と広がる島。ひとが暮らしていた形跡はあるものの無人の島には、たくさんの個性的な猫たちが暮らしているのみ。彼らとちょっと不思議な共同生活をおくりながら、自分の記憶と島の謎を解いていきます。なお、プレイヤーは男女から選択可能です。


『ねこ島日記』の魅力は、なんといっても可愛い猫たちです。ちっちゃいけれど何にでも挑戦する好奇心旺盛な「チビ」、食いしん坊でマイペースなのんびり屋さんの「ムー」、小悪魔的な魅力全開でプレイヤーも虜にしそうな自称猫界のアイドル「ヒメ」。さらに、島の長である「ボス」、やんちゃな兄貴分「キッド」、黒毛が魅惑的な「レディ」といった個性的な面々も登場します。





イラストでもとても可愛い猫たちですが、イベントシーンではなんとLive 2Dを使ってふわふわと動きます。もっふもふの毛並みや尻尾のやわらかい感じが実に愛らしく、笑ったり怒ったりと表情も豊かなので見ていて飽きることはありません。画面越しでも撫で回したい衝動に駆られること間違いなしですよ!

さらに、タスクのページで猫たちと遊ぶとどんどん仲良くなれ、絆レベルが上がると猫同士のサブストーリーが読めます。メインストーリーのプレイヤー視点では「にゃーにゃー」鳴いている猫たちですが、サブストーリーでは人の言葉をしゃべっておりそれぞれの特徴的な性格やお互いの関係が垣間見られますよ。色々な視点から猫たちの魅力に触れられるのもうれしいですね。ちなみに筆者は、チビの舌っ足らずな口調にすっかり魅了されました!

メインコンテンツであるパズルは、3つの色をそろえる3マッチパズル。指定された数のブロック消したり、一番下までヤシの実を落としたり、特定のパネルの上でブロックを消すといった分かりやすいルールなので、誰でも簡単にプレイできるのが特徴です。ブロックを動かせる数には限りがあるので、4つや5つのブロックを同時に消すと発生する爆弾を使って効率よく消していきましょう。


そして、このパズル画面にも猫たちが登場します。パズルをせっせと解くプレイヤーを応援するかのように画面上部におり、首を傾げたりまばたきするなどちょっとした動きも見せてくれます。また、ブロックを消してゲージをためると、可愛い猫のカットイン演出とともに、猫がパズルを手伝ってくれて、縦2列を消してくれます。画面いっぱいに表示される猫が見たくて、つい一生懸命ブロックを消したくなりますね。


パズルステージをクリアするとメインストーリーが進行。猫たち以外には誰もいない島ですが、ログハウスや水道など明らかにひとが生活した跡があり、失った自分の記憶と合わせて島の謎にもどんどん興味が湧いていきました。家の外装がキレイになったり、落ち葉を片付けたりと徐々に生活感が出てくるので、自分だけの猫と暮らす楽園が作られていくようなわくわく感もありました。また、可愛い猫たちは島の中を自由気ままに生活しているので、パズルの合間に彼らを眺めて癒されることもできますよ。



シンプルなルールで遊びやすいパズル、失われた自分の記憶と島に隠された謎を解き明かすミステリー、そして何より可愛くてもふもふの猫たちをたっぷり愛でられる猫好き必見のアプリ『ねこ島日記』。2017年11月上旬のリリースが待ちきれいないですね!

◆『ねこ島日記』事前登録3大キャンペーン実施


■登録だけで5,000円分のストアカードが抽選でプレゼント

期間:9月29日12:00~事前登録終了時まで
https://neko-jima.com/preregister/index.html

『ねこ島日記』公式Twitter、公式LINEアカウント、メールアドレスのいずれかで事前登録した方の中から抽選で22名に5,000円分のストアコードがプレゼントされます。
※また、この3つの方法で事前登録すると、抽選チャンスが3倍になります。

■登録数に応じて豪華賞品がプレゼント

期間:9月29日12:00~事前登録終了時まで


事前登録の合計人数に応じてゲーム内コインを最大6,000コイン分サービスリリース時にプレイヤー全員にプレゼントされます。また、「ロボット掃除機」や「ヘリクルーズチケット(ペア)」も抽選でプレゼントされます。

■フォロー&RTでストアカードプレゼント

期間:9月29日12:00~10月20日23:59(予定)

『ねこ島日記』公式Twitterのアカウントをフォローと、指定のツイートをRTした方の中ら抽選で5名に5,000円のストアカードがプレゼントされます。

その他、10万円分の商品券が抽選で当たるWシェアキャンペーンを実施中です。

https://twitter.com/nekojima_diary/status/918654198450855936

(C)Sputnik Co.,Ltd.
(C)in Motion Inc.
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  3. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  4. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  5. 「みんな丸太は持ったな!!」名台詞だらけの「彼岸島」LINEスタンプ配信開始!

  6. 【読者アンケート】『FGO』どのアルトリアが一番好き?堂々の1位は・・・

  7. 『ラクガキ キングダム』2020年初夏に配信延期―「ラクガキが描ける人、描けない人全てが楽しめるゲームの実現」に向け、もう少し期間を要する

  8. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  9. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  10. 『FGO』「過去5年間で思い出深いイベントは?」結果発表! 記憶に強く残ったイベントは何だったのか? 読者の思い出も含めて一挙紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る