人生にゲームをプラスするメディア

人気「独裁」シム『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』体験版配信

スクウェア・エニックスは、10月5日に発売されたPlayStation4用ソフト『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』国内向け体験版を、PlayStation Storeにて10月16日より配信しました。

ソニー PS4
人気「独裁」シム『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』体験版配信
  • 人気「独裁」シム『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』体験版配信
スクウェア・エニックスは、10月5日に発売されたPlayStation4用ソフト『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』の国内向け体験版を、PlayStation Storeにて10月16日より配信しました。

この体験版で遊ぶことが出来るのは、キャンペーンモード(チュートリアルと序盤の2つのミッション)と、サンドボックスモード(人口制限のかけられた島を自由に発展)の2つのモードです。ただし、ゲーム進行度のセーブは行なえず、マルチプレイモードは体験版ではプレイできません。なお、この体験版は、2015年6月に配信された『トロピコ5』の体験版と同じ内容となります。


『トロピコ5』は、「独裁」をテーマとしたシム型シミュレーションゲームです。プレイヤーは「プレジデンテ」(大統領)となって、国家を繁栄させるために様々な問題に取り組みながら、施政を進めていきます。

この度発売されたコンプリートコレクションには、これまでに配信されたすべての追加ダウンロードコンテンツと、幾つかの追加要素が含まれています。

『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』に含まれる要素
1.『トロピコ5』 本編
2.拡張パック/追加キャンペーン「ウォーターボーン」
3.拡張パック/追加キャンペーン「諜報大作戦」
4.DLCパック/追加ミッション「トロピカンドリーム」
5.DLCパック/追加ミッション「楽園の危機」
6.DLCパック/追加ミッション「ジャッジメントデイ」

また、アバターのアクセサリー、建造物、音楽、マップが新たに追加されます。

このゲームは、2015年に発売された『トロピコ5』に「MEGA盛りパックプロダクトコード」を追加したものですので、『トロピコ5』との重複購入にはご注意ください。

『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』はPlayStation4向けのソフトです。ダウンロード版/パッケージ版が4,800円(+税)で発売中です。体験版は本日10月16日より配信されています。

PlayStation Store配信ページ:http://sqex.to/MEGAPICO_DEMO

Copyright (C) 2017 Kalypso Media Group GmbH. Tropico is a registered trade mark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. All other logos, copyrights and trademarks are property of their respective owners.
《リバレー》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  3. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  4. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  5. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

  6. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る