人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』舞台のついでに「秋公演ピックアップ」十連チャレンジ!円卓の騎士はやって来るのか…!?

9月29日から10月8日まで、『Fate/Grand Order THE STAGE 神聖円卓領域キャメロットReplica;Agateram』がZeppブルーシアターにて上演されています。夏に行われた公演の再演でしたが、チケットが入手困難になる程の大人気。物販にも多くのファンがかけつけて並んでいました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』舞台のついでに「秋公演ピックアップ」十連チャレンジ!円卓の騎士はやって来るのか…!?
  • 『FGO』舞台のついでに「秋公演ピックアップ」十連チャレンジ!円卓の騎士はやって来るのか…!?
  • 『FGO』舞台のついでに「秋公演ピックアップ」十連チャレンジ!円卓の騎士はやって来るのか…!?
  • 『FGO』舞台のついでに「秋公演ピックアップ」十連チャレンジ!円卓の騎士はやって来るのか…!?

9月29日から10月8日まで、『Fate/Grand Order THE STAGE 神聖円卓領域キャメロットReplica;Agateram』がZeppブルーシアターにて上演されています。夏に行われた公演の再演でしたが、チケットが入手困難になる程の人気ぶり。物販にも多くのファンがかけつけて長蛇の列ができていました。

また、舞台の公演期間中に合わせた「FGO THE STAGE 秋公演記念ピックアップ召喚(日替り)」が開催されています。円卓の騎士の他にレオナルド・ダ・ヴィンチとオジマンディアスがピックアップという豪華な布陣。公演を見に行ってきたので、上演前に10連回してきました。その結果は…!?










星4以上のレアがでなかったものの、円卓の騎士からはベディヴィエールが来てくれました。宝具をやっと5にできたので個人的には嬉しい結果です。ちなみに一緒に行った友人はモードレッドを引いていました……。

著者は本公演を夏にも見たのですが、よりパワーアップしていると感じました。舞台化が難しそうな『FGO』の世界観をうまくまとめ、ゲームをプレイしているファンにも嬉しい演出がところどころにちりばめられており、膨大なシナリオから抜粋されたシーンや台詞の選択も素晴らしかったです。人が実際に動いているところを見ると、戦闘の時はこうしていたのかもしれない!と想像が膨らむので、今後もよりゲームを楽しめそうです。

そして舞台を見に行きたかったのに行けなかった、チケットが取れなかった!という人に朗報です。10月8日の千秋楽公演が、GYAO!ストアにてライブ配信されるとのこと。アンコール配信もあるそうなので、当日リアルタイムで見られない人にも安心です。詳細はこちらでご確認ください。

10月4日には、ガウェイン、ベディヴィエール、トリスタン、ランスロットの幕間の物語が公開されるなど、円卓が盛り上がっていますね。今後もメインストーリーに登場する事はあるのでしょうか?そんなことも期待しつつ、次のイベントも楽しみに待ちましょう!
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  2. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

    【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  4. 『FGO』★5フォーリナー「楊貴妃」公開!お正月開催の「ニューイヤー2020ピックアップ召喚」にて登場

  5. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  6. 『ウマ娘』CMの元ネタ?実はアニメやゲームにも影響を与えていた「JRA」の伝説的CM

  7. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  8. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

  9. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る