人生にゲームをプラスするメディア

『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる

グラスホッパー・マニファクチュアは、ニンテンドースイッチ向けに「Travis Strikes Again: No More Heroes(トラヴィス ストライクス アゲイン ノーモア★ヒーローズ)」を2018年に発売することを発表しました。本作はニンテンドースイッチの独占タイトルになります

任天堂 Nintendo Switch
『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる
  • 『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる
  • 『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる
  • 『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる
  • 『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる
  • 『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる
  • 『ノーモア★ヒーローズ』新作『Travis Strikes Again: No More Heroes』2018年発売!前作の7年後が描かれる

グラスホッパー・マニファクチュアは、ニンテンドースイッチ向けに『Travis Strikes Again: No More Heroesトラヴィス ストライクス アゲイン ノーモア★ヒーローズ)』を2018年に発売することを発表しました。本作はニンテンドースイッチの独占タイトルになります。






本作は須田剛一氏の10年ぶりのディレクションとなる作品で、前作の『ノーモア★ヒーローズ』から7年後を描いています。バッドマンが、トラヴィスに対して娘であるバッドガールの復讐を果たす最中に、ドクター・ジュヴナイルによって開発された幻のゲーム機「Death Drive MK-II」の中にトラヴィス共々吸い込まれてしまうというストーリーが明かされており、特設サイトではトレイラー映像も公開されています。

また、須田剛一氏は「前作のリリース以来、ファンの方々から驚くほどの応援と温かい言葉を頂いているので、ノーモアファンにもNintendo Switchファンにもようやくトラヴィス・タッチダウンの新たな冒険を発表することができ嬉しい限りです。そして2018年に『ノーモア★ヒーローズ』の世界を広めていくこと、今後また色々な情報を皆さんに共有することをとても楽しみにしています」と述べています。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る