人生にゲームをプラスするメディア

本日8月31日で「初音ミク」生誕10周年! 記念イラストやお祝いコメントでSNSが賑わう─千葉市は一日限定で“市章”を変更

“電子の歌姫”という愛称でも知られている「初音ミク」が、本日2017年8月31日で、生誕10周年を迎えました。

その他 全般
本日8月31日で「初音ミク」生誕10周年! 記念イラストやお祝いコメントでSNSが賑わう─千葉市は一日限定で“市章”を変更
  • 本日8月31日で「初音ミク」生誕10周年! 記念イラストやお祝いコメントでSNSが賑わう─千葉市は一日限定で“市章”を変更

“電子の歌姫”という愛称でも知られている「初音ミク」が、本日2017年8月31日で、生誕10周年を迎えました。

多彩な音楽活動はだけでなく、CM出演や関連ゲームの登場など、初音ミクの活躍の幅は広がるばかり。ボーカロイドとして生み出された彼女は、今やバーチャルアイドルとして広く認知されるほどの存在となりました。

そんな彼女が世に登場したのは、2007年8月31日。彼女の声を通して多くの方が作曲・作詞活動に熱中し、後にプロになったクリエイターも数多くいます。もちろん、初音ミクは今も高い人気を誇っており、長年ファンで居続ける方や、新たに彼女を知り、心を奪われる人も後を絶ちません。

そんな彼女の生誕10周年を記念し、公式Twitterにてカウントダウンイラストを掲載。また特設サイトも用意され、記念すべきアニバーサリーを盛大にお祝いしています。ねんどろいどジャンボやしまむらアイテムのシークレットリュックなどがもらえるプレゼント企画も実施中です。


さらに、Adobe Students Japanは10周年記念ムービーを公開。誕生日を見逃さないSHARP公式Twitterもお祝いを述べるほか、ロートデジアイ公式Twitterでは「デジアイARライブ特設野菜ステージ」を披露。多くの企業が、彼女の10周年を祝福しています。




また、千葉市のホームページでは、市章のデザインを初音ミクモチーフのものに変更。元々、千葉市の市章が初音ミクに似ているとの話がSNSなどで話題となっており、市長発案のもと、この10周年を機にコラボレーションが実現しました。この活動は多くの注目を集め、様々なメディアで取り上げられた模様です。



そして、彼女の生誕10周年を祝うのは、企業や千葉市だけではありません。プロ・アマ問わず、多くの方々がTwitter上などで祝いの言葉を贈り、記念イラストなどを披露。そちらが見たい方は、ハッシュタグ「#初音ミク生誕祭2017」「#初音ミク10周年」をチェックしてみてください。そして、みんなと一緒に今日という日をお祝いしましょう!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 『ウマ娘』声優・杉田智和も参戦を熱望!?ゴールドシップの親友・ジャスタウェイを解説

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. 【コスプレ】総SNSフォロワー950万超え!異次元の美貌と表現力で感動を与える中国美女レイヤー・小柔SeeU【写真18枚】

  6. 『ときメモ』“ヘルメット”なんて呼ばれてた美樹原さんが超絶美少女に!個性的な前髪は、「ドット絵では表現できなかった」

  7. 【コスプレ】ああ…なんて甘美な!『アズレン』中国公式レイヤー・natsume“劇場”の幕開けだ【写真20枚】

アクセスランキングをもっと見る