人生にゲームをプラスするメディア

『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!

アークシステムワークスは、9月7日(木)よりニンテンドースイッチ『ダブルドラゴン IV』を配信すると発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!
  • 『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!
  • 『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!
  • 『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!
  • 『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!
  • 『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!
  • 『ダブルドラゴン IV』スイッチ版が、9月7日より配信開始、3つのプレイスタイルにも対応!

アークシステムワークスは、9月7日(木)よりニンテンドースイッチ『ダブルドラゴン IV』を配信すると発表しました。


「ダブルドラゴン」は1987年にシリーズ第1作目がアーケードにリリースされた、ベルトスクロールアクションゲーム。本作『ダブルドラゴン IV』はそんなシリーズの生誕30周年を記念して制作されたシリーズ最新作で、懐かしいキャラクターから新キャラクターまで、バリエーション豊富なファイターが集結。また、迫り来る敵を倒してボスを目指す「ストーリーモード」に加えて、2Pプレイの対戦モードや、体力が尽きるまで敵を倒し続けていくモードも用意されています。

ゲームは、ドックに繋いで大画面で遊ぶお馴染みのTVモード、気軽に持ち歩ける携帯モード、ニンテンドースイッチ本体をテレビ代わりにするテーブルモードと、3通りのプレイスタイルに対応。まさに、いつでもどこでも本作を堪能できるようになっています。




ニンテンドースイッチ『ダブルドラゴン IV』は、9月7日(木)配信予定。価格は800円(税込)です。

(C) ARC SYSTEM WORKS
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る