人生にゲームをプラスするメディア

【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏

こんにちは。インサイド編集部の末永です。本日8月25日は『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』の発売日です!

その他 全般
【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏
  • 【編集後記】『FGO』で汗を流し、『ららマジ』に泣いた夏

こんにちは。インサイド編集部の末永です。本日8月25日は『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』の発売日です!『モンスターハンター:ワールド』の発表から“モンハン熱”が高まっている筆者は、同僚と「朝までモンハン in JOYSOUND」をやる予定です。ちなみに、9月1日にはインサイドオリジナルオトモアイルーが配信される予定なので、ぜひチェックしてみてください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ではタイトルの話へ。今年の夏はスマホゲー充してました。まずは『Fate/Grand Order』から。


夏のイベント「デッドヒートサマーレース-夢と希望のイシュタルカップ2017-」、「デスジェイル・サマーエスケイプ ~罪と絶望のメイヴ大監獄2017~」はクリアしましたか?インサイドでも、いろいろと記事を書きました

筆者は先日、ようやっとイシュタル(ライダー)を迎え入れ、クリアと相成りました。一番応援したチームがちゃんと1位になるのはうれしいですよね。フランちゃんの喜ぶ姿を見ることができ、大満足です!かったら、うれしい!

こんな感じで回してます。ママ…ママ…。

実は最近『FGO』をちゃんとはじめた(ロンチからログインはしてる)筆者ですが、今回のイベントは何と言っても再臨素材がうまい!汗水たらしながら、礼装モリモリで回せばすぐにイベントアイテムが集まって、素材と交換できます。種火もイベントアイテムやマナプリズムとの交換でたくさん集められるので、もらえるだけもらっておきましょう。ガチャは結局フランちゃんとノッブだけでしたが、再臨が捗るので良し!

ちなみに、肝心のストーリーはと言うと、未だにオケアノスを攻略中。…イベント終わったら頑張ります。


そして、『ららマジ』。こちらはローンチからずっと入れ込んでるタイトル。知らない方に超ざっくり説明すると、30種の楽器、31人の女子部員で構成された「器楽部」を舞台に、プレイヤーは“調律師(チューナー)”として彼女たちの「心の傷(と楽器)」を調律し、彼女たちの“音”を取り戻していくというドラマティック学園RPGです。

自分の推しは、3年生の南さくら先輩。器楽部唯一のメガネっ娘。結婚したい

このゲーム、とにかくストーリーとキャラが良くて…。初めてスマホゲーのストーリーでウルッと来てしまいました。物語のスケールが小さいのもいいですね。彼女たちの悩み・トラウマは世界を救うとかそういうのに比べれば小さいものですが、それだけに感情移入がしやすく、調律にも力がはいります。

コメディとシリアスのバランスにも注目してほしい

一見、萌え萌えな感じには見えてしまいます(筆者も最初はそうでした)が、メインストーリーを少しやるだけでも単純な萌えゲーではないことがわかると思います。安易にエロがない(エロも好きですが!)、プラトニックなストーリーやキャラに恋してます。意外とアクション性が高く、緻密なモーションを見せてくれるバトルももちろん楽しいです。


もう本当に好きで、コミケでグッズを買い漁ったり、取材させてもらったり、スマホケースを『ららマジ』にしたり、人生で初めてガチャ100連したり、デスクにポストカードを飾って毎日眺めていたりしています。さくら先輩と結婚したい。


そんなこんなで、今年の夏はインサイド的にも個人的にも『FGO』と『ららマジ』な夏でした。最近は個人的にハマれるスマホゲーが多くて困ります。『プロジェクト東京ドールズ』とか『マギアレコード』も進めているので、手が足りません。もちろん、据え置きゲームもガッツリやってましたよ。『Warframe』とか、1年積んでしまった『ペルソナ5』とか…。その話はまた別の機会にできれば幸いです。
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  7. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る