人生にゲームをプラスするメディア

『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!

任天堂は、コーエーテクモゲームスのNintendo Switch/New 3DS向けソフト『ファイアーエムブレム無双』に登場する4人のキャラクターを新たに公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!
  • 『ファイアーエムブレム無双』ダブルシステムと新キャラが明らかに―カミラなどの『if』勢が参戦!

任天堂は、コーエーテクモゲームスのNintendo Switch/New 3DS向けソフト『ファイアーエムブレム無双』に登場する4人のキャラクターを新たに公開しました。



それによると『ファイアーエムブレムif』からカミラとレオン、ヒノカ、タクミの4人のキャラクターが参戦。レヴナントナイトのカミラは斧を使用、ダークナイトのレオンは魔道書を使用、天馬武者のヒノカは槍を使用、弓使いタクミは弓を使用するとのことです。

デュアルアタック

デュアルガード

デュアル奥義開始

デュアル奥義攻撃

加えて、ふたりのキャラクターを前衛と後衛に分けて切り換えながら戦える「ダブルシステム」の詳細について明らかに。ダブル状態で敵と戦うとゲージがたまり、敵のガードを破壊する「デュアルアタック」や敵の攻撃を無効化する「デュアルガード」が発動できるように。さらに、ダブルの状態で無双ゲージが溜まると強力な合体技の「デュアル奥義」も発動できるそうです。このデュアル奥義では、キャラクターの組み合わせやふたりの絆によって掛け合いのボイスも変化するそうなので、ファンとしては気になるところですね。

『ファイアーエムブレム無双』は、9月28日(木)発売予定。価格はNintendo Switch版が7,800円(税別)、New3DS版が6,800円(税別)です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

    『ポケモン ソード・シールド』クリア後はまず何をすればいい?ポケモン育成の準備を7項目で説明

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  5. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る