人生にゲームをプラスするメディア

バーチャロンシリーズ最新作『とある魔術の電脳戦機』公式サイトオープン─御坂やインデックスが搭乗する機体は…!?

セガゲームスは、PS4/PS Vitaソフト『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』の公式サイトを公開しました。

ソニー PS4
バーチャロンシリーズ最新作『とある魔術の電脳戦機』公式サイトオープン─御坂やインデックスが搭乗する機体は…!?
  • バーチャロンシリーズ最新作『とある魔術の電脳戦機』公式サイトオープン─御坂やインデックスが搭乗する機体は…!?

セガゲームスは、PS4/PS Vitaソフト『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』の公式サイトを公開しました。

一世を風靡した対戦型バトルアクション『電脳戦機バーチャロン』シリーズと、アニメ化も遂げた人気ライトノベル「とある魔術の禁書目録」シリーズのコラボとして、2018年に登場予定の『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』。「電脳戦機バーチャロン」シリーズとしては15年ぶりの完全新作となるため、多くのゲームファンから高い注目を集めています。

そしてこのたび、本作の公式サイトが8月24日にオープン。気になる世界観や、上条当麻をはじめとする本作に登場するキャラクターたちが掲載されています。発表当時に公開された映像にて、上条が「テムジン」に搭乗するといった情報が明らかとなっていましたが、インデックスは専用機「バル・ルルーン」に、御坂美琴は「ライデン」に、そして一方通行は「スペシネフ」に搭乗する模様です。各機体の詳細などをチェックしたい方は、公式サイトをご覧ください。

■『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』公式サイト
URL:http://vo-index.sega.jp/index.html

『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』は2018年発売予定。価格は未定です。

(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  2. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  3. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

    『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  8. 『討鬼伝2』巫女“かぐや”や“久音”などの新キャラや、新たな大型“鬼”を紹介

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

アクセスランキングをもっと見る