人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

ゲーマーの夏と言えば、身も心も恐怖で冷やかになれる「ホラーゲーム」。今回は「無料で遊べる国産及び海外産のホラーPCゲーム」をそれぞれ10作品ずつ、計20作品を厳選してご紹介していきます。

PCゲーム その他PCゲーム
【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
  • 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

■無料で遊べる海外産ホラーゲーム



タイトルFausts Alptraum(ファウストの悪夢)
開発元:LabORat Studio 白鼠ゲーム実験室
対応OS:Windows
配信場所Steamふりーむ!
一言コメント:謎解きミステリーホラー。クレヨンで描かれた独特なグラフィックに雰囲気に沿うBGMが特徴で、ホラーが苦手な方でもまったりと遊べます。


タイトルParanormal Activity
開発元: XerStudios
対応OS:Windows
配信場所Game Jolt
一言コメント:FPS視点のホラーアドベンチャー。主人公が片手にカメラを持ちながらゲームが進んでいきます。続編としてもう2作品が配信されています。


タイトルContemp
開発者:micaka
対応OS:Windows
配信場所Indie DBGame Jolt
一言コメント:廃棄された古い家屋を舞台にした短編の探索ホラーアドベンチャー。小ボリュームながらもハイクオリティを誇り、一部制限が掛かりますがSteamVRにも対応しています。


タイトルNo More Room in Hell
開発元:No More Room in Hell Team
対応OS:Windows/Mac/Linux/SteamOS
配信場所Steam
一言コメント:サバイバルゾンビホラーFPS。サバイバル及びオブジェクト、2種類のモードがあり、高難易度で遊び応えがあります。


タイトルMirror Layers
開発元:RevoLab
対応OS:Windows
配信場所Game Jolt
一言コメント:荒めなドット絵が特徴的な探索型ホラー。ゲーム内でPCを開くと本作のFacebookにアクセスすることとなり、現実のFacebookを使用したゲームプレイに導かれていきます。

《コースケ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

    よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  3. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

    ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  4. 『艦これ』声優、引退疑惑に驚き…「声優をやめていません」

  5. 『バイオハザード RE:2』タイラントを「きかんしゃトーマス」にする謎Mod登場ーきけんじゃトーマス

  6. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

アクセスランキングをもっと見る