人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨

『ポケモンGO』についにミュウツーが降臨します。これは横浜スタジアムで行われている国内初のイベント「Pokemon GO STADIUM」にて明らかになったことで、本イベントのレイドバトルにて闘うことができます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨
  • 『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨
  • 『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨
  • 『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨
  • 『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨
  • 『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨
  • 『ポケモンGO』ついにミュウツーが登場!「Pokemon GO STADIUM」のレイドバトルに降臨

『ポケモンGO』についにミュウツーが降臨します。これは横浜スタジアムで行われている国内初のイベント「Pokemon GO STADIUM」にて明らかになったことで、本イベントのレイドバトルにて戦い捕まえることができます。



現地に赴いていた筆者もさっそくレイドバトルに参加しゲットしてきました。筆者の個体は“ねんりき”と“サイコキネシス”を覚えていましたが、他にも“はかいこうせん”を覚えている個体もいるようです。


なお、ミュウツーのレイドバトルが本イベント以外で行われるかは、現時点では不明です。
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  2. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』これから始めるカードゲーム初心者が、まずやるべきこと10選

  6. 『ウマ娘』から逆輸入の競走馬「ビターグラッセ」が初勝利!鋭い末脚にファンからは「何個スキルが発動してるんだ!?」

  7. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  9. 「イケメン」から「バンド組んでそう…」まで、『チェンクロ』キャラを勝手にランキング!

  10. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る