人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ版『Winning Post 8 2017』&『Champion Jockey Special』PVが公開―Joy-Conを活用した新システムが登場!

コーエーテクモゲームスは、Nintendo Switch版『Winning Post 8 2017』と『Champion Jockey Special』のPVを公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ版『Winning Post 8 2017』&『Champion Jockey Special』PVが公開―Joy-Conを活用した新システムが登場!
  • スイッチ版『Winning Post 8 2017』&『Champion Jockey Special』PVが公開―Joy-Conを活用した新システムが登場!
  • スイッチ版『Winning Post 8 2017』&『Champion Jockey Special』PVが公開―Joy-Conを活用した新システムが登場!
コーエーテクモゲームスは、Nintendo Switch版『Winning Post 8 2017』と『Champion Jockey Special』のPVを公開しました。


https://youtu.be/G7Ca_XmVH_c

『Winning Post 8 2017』は、競走馬を育成していく競馬シミュレーションゲーム。Nintendo Switch版では、他機種版配信のDLCが収録されており、Joy-ConのモーションIRカメラ機能を利用して愛馬のビジュアル作成ができるなどの新要素も搭載されています。また、同日発売のNintendo Switch版『Champion Jockey Special』との連動もあるとのことです。


https://youtu.be/_6S4FpslNwA

『Champion Jockey Special』は、競走馬のジョッキーとなってトップを目指す3Dジョッキーレースゲーム。こちらも他機種版配信のDLCが収録されており、Joy-Conのジャイロ操作などのNintendo Switchの機能を使ってレースを楽しめるそうです。


『Winning Post 8 2017』と『Champion Jockey Special』の価格は、パッケージ・ダウンロード版ともに7,800円+税。なお、ダウンロード版は、2017年9月28日まで10%オフのディスカウント価格で購入できます。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  6. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  7. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  8. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 「『Nintendo Switch Online』に加入した? それとも見送った?」結果発表─加入者が半数超え! 継続派も多数─今後の展開次第の声も【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る