人生にゲームをプラスするメディア

歴代コピー能力をイラスト付きで解説する、『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』が発売!

8月3日、KADOKAWAは「星のカービィ」シリーズの25周年を記念した『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』を発売しました。

任天堂 その他
歴代コピー能力をイラスト付きで解説する、『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』が発売!
  • 歴代コピー能力をイラスト付きで解説する、『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』が発売!
  • 歴代コピー能力をイラスト付きで解説する、『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』が発売!
  • 歴代コピー能力をイラスト付きで解説する、『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』が発売!

8月3日、KADOKAWAは「星のカービィ」シリーズの25周年を記念した『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』を発売しました。


この本には、これまでに発売された歴代タイトルに登場する、個性豊かな全57種類のコピー能力を、可愛らしいイラストや、タイトルごとの違いにまで言及する詳細な説明でしっかり紹介。一部のサブゲームで披露したレアな姿や、“マスターソード”を構えた姿など、中々見ることのできないカービィの勇姿もバッチリ入っており、「星のカービィ」25周年の歴史を振り返るのに最適な一冊となっています。

◆収録タイトル
「星のカービィ 夢の泉の物語」
「星のカービィ2」
「星のカービィ スーパーデラックス」
「星のカービィ3」
「星のカービィ64」
「星のカービィ 夢の泉デラックス」
「星のカービィ 鏡の大迷宮」
「星のカービィ 参上!ドロッチェ団」
「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」
「星のカービィ Wii」
「星のカービィ トリプルデラックス」
「星のカービィ ロボボプラネット」

『星のカービィ25周年記念 星のカービィ コピー能力大集合図かん』
発売日 2017年8月3日(木)
定価  本体800円+税
発行  株式会社Gzブレイン
発売  株式会社KADOKAWA

(C)1992 HAL Laboratory, Inc. (C)2011 Nintendo (C)1993 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)1994 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo (C)1995 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)1995 Nintendo/HAL Laboratory, Inc. (C)1997 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)2000 HAL Laboratory, Inc./Nintendo (C)1993-2002 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)2004 HAL Laboratory, Inc./Nintendo (C)2005 HAL Laboratory, Inc./Nintendo
(C)2006 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo (C)1996-2008 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)2011 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo (C)2014 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
(C)2017 Gzbrain Inc.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  2. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

    『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』改造クエストの「判別条件」が公開!手持ちクエをチェック、早めの削除を

  6. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  7. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  8. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  9. 葛葉が『スプラトゥーン3』で“旧友”と邂逅!?数年ぶりに蘇るもこ田めめめとの友情

  10. 『ロックマンゼロ』の魂は死なず…インティ・クリエイツの名作三選

アクセスランキングをもっと見る