人生にゲームをプラスするメディア

『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ

7月29日、いよいよ『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が発売されました。今回も大型店舗は盛り上がっているようですが、地域密着型のゲームショップはどうなのか、発売当日の様子をお伝えします。

任天堂 3DS
『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
7月29日、いよいよ『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が発売されました。今回も大型店舗は盛り上がっているようですが、地域密着型のゲームショップはどうなのか、発売当日の様子をお伝えします。

今回、足を運んだのは江戸川区にあるモトナワールド船堀店。朝7時発売開始ということですが、朝6時台ではまだ客の姿は見えませんでした。


7時になり、店内の様子を伺ってみると、『ドラクエXI』PS4版・3DS版と両方並べられていました。


行列は出来なかったものの、7時から数名の客が入店。中には3DS版を3本も購入している方もいました。理由を伺うと、甥っ子達に配る為とのこと。『ドラクエ』はこうやって語り継がれていくんだなぁとしみじみ思いました。


モトナワールド代表の森川氏にも今回のお話しを伺うと、「最近では、DL版やオンラインショップなどで簡単に購入できてしまう為、ビッグタイトルでも行列ができることは減りました。ただ、常連のお客様はモトナワールドで購入してくれます。今回も久々のドラクエ、今日はまだまだお客様がくると思います。」

最近、目にすることが減ったゲームショップ、お祭り騒ぎということはありませんでしたが、オープンから次々常連の方々が入店してくる様子をみて、地域でも『ドラクエXI』は支えられていると感じました。
《千村マルス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る