人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も

東京のポリフォニー・デジタル本社にて、7月26日、PS4『グランツーリスモSPORT』のメディア向け体験会が開催されました。この体験会に併せて、同社代表の山内一典氏自ら案内するスタジオツアーが実施されましたのでレポートいたします。

ソニー PS4
【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も
  • 【レポート】ポリフォニー・デジタルのスタジオ見学ツアーレポ!あの精密3Dモデルの制作過程も

東京のポリフォニー・デジタル本社にて、7月26日、PS4『グランツーリスモSPORT』のメディア向け体験会が開催されました。この体験会に併せて、同社代表の山内一典氏自ら案内するスタジオ見学ツアーが実施されました。世界最高峰のレースゲームが生み出されているスタジオが一体どんなところなのかレポートいたします。さらに、精密な車の3Dモデルがどのようにして作られているかもお話を聞くことができましたので、併せてお届けします。

なお、山内氏のインタビューと、『グランツーリスモSPORT』体験レポートも掲載しているので合わせてご覧ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


ロビーエリアのDJブース。よくパーティが行われるそうで、ロビーはダンスフロアとしても使われているとのこと。

『グランツーリスモ』シリーズが受賞したトロフィーの数々がロビーに飾られている。

Red bullレーシングとコラボしてデザインされたレーシングカーの模型。

取材用の機器が収められた棚。これら撮影や録音機器等が入ったバッグを持って世界中で取材を行なっている。

山内氏の作業ルーム。普段は撮影用のリグが組まれ、さまざまな実験が行われている。


山内氏の私物のカメラレンズ。各メーカーのいろいろな種類のレンズが揃っている。会社で買う前に人柱として自腹で購入しているのだそうだ。

作業机の上のタブレットではゲームイメージが生み出されている。

ドイツ・ニュルブルクリンクで開催された耐久レース「2011 ニュルブルクリンク24 時間」のクラス優勝トロフィー。

机に置かれたキーボードで作曲も行なっているという山内氏。曲はゲーム本編では使用されていない。

休憩スペース。PS4だけでなくXbox Oneなども置かれている。

休憩スペースの奥にある喫煙スペース。サウンドチームの一人が住み着いているため、サウンドスタジオと化している。ジングルなどもここで作曲されているのだそうだ。

グラフィックデザインチームのエリア。世界で統一されている広告デザインも外注ではなく内製となっている。



『グランツーリスモSPORT』のパッケージに登場するドライバーは「ガッツくん」と呼ばれている。

コンセプトカーのデザイン。

アイルトン・セナが使っていたものと同デザインのヘルメット。

◆次のページでは『グランツーリスモSPORT』の3Dモデリング開発工程を紹介
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  3. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

    『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  4. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 『原神』Twitterハッシュタグに「各キャラの絵文字」が登場!行秋以外の38人を確認、豪華すぎる1周年に

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 白熱する戦闘を詳しく解説!ハガレンRPG『鋼の錬金術師FA 約束の日へ』

  9. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  10. 『うたわれるもの 二人の白皇』新キャラ「フミルィル(CV儀武ゆう子)」発表!オシュトル(ハク)の登場やストーリーも明らかに

アクセスランキングをもっと見る