人生にゲームをプラスするメディア

「『ポケモンGO』に関する利用実態調査結果」が発表―全体の6割以上が非課金ユーザー

ジャストシステムは、ナイアンティックのiOS/Android向けゲームアプリ『ポケモンGO』をはじめとした「位置情報アプリに関する利用実態調査」の結果を発表しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
「『ポケモンGO』に関する利用実態調査結果」が発表―全体の6割以上が非課金ユーザー
  • 「『ポケモンGO』に関する利用実態調査結果」が発表―全体の6割以上が非課金ユーザー
  • 「『ポケモンGO』に関する利用実態調査結果」が発表―全体の6割以上が非課金ユーザー
ジャストシステムは、ナイアンティックのiOS/Android向けゲームアプリ『ポケモンGO』をはじめとした「位置情報アプリに関する利用実態調査」の結果を発表しています。

これは、スマートフォンを所有する15歳~59歳の男女900名を対象にしたもので、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」にて、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施されました。


それによると、スマートフォンユーザーが現在利用している位置情報アプリとして最も多いジャンルは「ゲーム」で、10代の「ゲーム」利用率は、51.0%という結果が出ました。さらに、直近1年で、利用頻度が最も増えた位置情報アプリの利用率も「ゲーム」が圧倒的トップ(42.8%)になりました。

そして『ポケモンGO』に関する調査も実施。リリース当初の1年前と比較して最も利用率が落ちていない年齢層は30代という結果に。2016年7月の配信開始直後の利用率は20代が最も高かったにも関わらず、このような結果になりました。さらに、『ポケモンGO』をやめた人の63.1%は、プレイ開始から3カ月未満でやめているそうです。

加えて『ポケモンGO』プレイヤーの68.7%が課金をしていない事が明らかに。課金しているプレイヤーの1ヶ月あたりの課金額の平均は「500円未満」が10.2%、「1,000円未満」が8.8%、「1,000円以上」が12.3%という結果でした。

最後に『ポケモンGO』プレイヤーの64.0%が出現ポケモンに合わせて歩く道順を調整している事が判明。位置情報ゲームアプリによって現実の人間の行動に変化をもたらしているという事実は、中々興味深いものではないでしょうか。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

    『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  2. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  3. 時代は女子高生より人妻か…『ガルパン 戦車道大作戦!』のツイートに異変!

    時代は女子高生より人妻か…『ガルパン 戦車道大作戦!』のツイートに異変!

  4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  5. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  6. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  7. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  8. 『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…

  9. 実は意外とナイスバディ!?ギャップがありすぎる体型のウマ娘3選

  10. 『ポケモンGO』配信開始2周年を記念した描き下ろしアートが公開!第4世代の姿もチラホラと・・・

アクセスランキングをもっと見る