人生にゲームをプラスするメディア

『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始

角川ゲームスは、PS4/PS Vitaソフトト『GOD WARS ~時をこえて~』の新たな大型DLC「黄泉の迷宮」を発表しました。

ソニー PS4
『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始
  • 『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始
  • 『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始
  • 『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始
  • 『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始
  • 『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始
  • 『GOD WARS』「黄泉の国」を舞台にした大型DLCを年内にリリース! 製品版に引き継ぎ可能な体験版が配信開始

角川ゲームスは、PS4/PS Vitaソフトト『GOD WARS ~時をこえて~』の新たな大型DLC「黄泉の迷宮」を発表しました。

「古事記」と「御伽噺」を融合させた世界を舞台に、過酷な運命に置かれながらも人生を煌めかせた英雄達の群像劇を描くタクティカルRPG『GOD WARS』。手応え溢れる戦闘はもちろん、古代日本の若きリーダーたちの葛藤や成長も、本作の見どころのひとつです。

このたび配信が明らかとなった大型DLC「黄泉の迷宮」は、2017年内の配信を予定しており、本編では語られることのなかった「黄泉の国」を舞台にした冒険譚が描かれます。また、セーブデータを製品版に引き継げる「製品体験版」が配信を開始。まだプレイしていない方は、この「製品体験版」で本作の魅力に触れてみましょう。

◆大型DLC「黄泉の迷宮」概要


■あの「桃太郎」が推参!

本編では、語られることのなかった「黄泉の国」を舞台にした冒険譚。懐かしいキャラクターたちとの再会、待ち受ける凶悪な黄泉の国のモンスターたち、どこまでも深い迷宮の先に待つ「もう一つの日本神話の真実」とは?! 大ボリュームでお届けする大型DLCにご期待ください。

・対応機種:PS4、PS Vita
・配信価格:未定
・配信場所:PlayStation Store
・配信時期:2017年内予定

※画面写真は製品版で登場した「黄泉の国」のステージとなります。

◆本日7/27(木)より「製品体験版」配信開始!!



「製品体験版(PlayStation 4版・PS Vita版)」は、現在好評発売中の製品版『GOD WARS ~時をこえて~』と同一の仕様でお遊びいただけます。もちろん、セーブデータは製品版へと引継いでお遊びいただけますので、ぜひこの機会にお試しください。

【前回体験版からの主な変更ポイント】
(1) 戦闘テンポのスピードアップ
(2) 各種ステータスの一括表示
(3) カメラ移動の高速化
(4) 行動終了後の方向選択可能
(5) バトルの高速化ON・OFF切り替え可能

【製品体験版 概要】
・対応機種:PS4、PS Vita
・配信場所:PlayStationRStore
・配信時期:7月27日(木)より配信開始

※前回体験版のクリア特典は今回含まれておりませんのでご注意ください。

【体験版収録内容】
日本神話とお伽話を融合させた世界が魅力の和風ファンタジー『GOD WARS~時をこえて~』。「製品体験版(PlayStation 4版・PS Vita版)」では、かつてこの日本にあった「空白の古代史」をテーマにした、本作のはじまりの物語に加え、高い戦略性とやり込み要素を盛り込んだ本格タクティクスRPGの魅力をお楽しみいただけます。チュートリアルも充実しているため、タクティクスRPGファンの方はもちろん、クラシックスタイルのタクティクスRPGを初めてプレイする方、久しぶりにプレイされる方にも入門編としてオススメです。



『GOD WARS ~時をこえて~』は好評発売中。価格は、パッケージ版が6,800円(税抜)、ダウンロード版が5,800円(税抜)です。

(C) 2017 KADOKAWA GAMES
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 【TGS 2010】新生デビルメイクライ『DmC Devil May Cry』衝撃デビュー ムービー&ショット

    【TGS 2010】新生デビルメイクライ『DmC Devil May Cry』衝撃デビュー ムービー&ショット

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ティザーPV公開、街中の様子やデジモンたちのバトルをチェック

    『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ティザーPV公開、街中の様子やデジモンたちのバトルをチェック

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. お姉ちゃんが返り血浴びれば浴びるほど強くなる!?『お姉チャンバラORIGIN』は剣閃アクション好きのツボを抑えた名作だ

  8. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  9. 『モンハン:ワールド』×『ウィッチャー3』コラボ開催―異世界の怪物「レーシェン」が新モンスターとして登場!

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る